![くるとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【抱っこ紐派のオススメ鞄を教えてください】娘がベビーカー拒否で、抱…
【抱っこ紐派のオススメ鞄を教えてください】
娘がベビーカー拒否で、抱っこ紐で外出することが多いです。基本的にリュックで外出しているのですが、財布やエコバッグを取るときに、リュックを下ろす必要があるためもたついてしまいます。
もう鞄持つの嫌だ!と思ってポケットに財布を入れて行ったら、今日お店に置き忘れました…。
みなさん抱っこ紐の時にどんな鞄で出かけているのでしょうか?替えのオムツと着替え、財布が入るくらいの大きさでおすすめ鞄があれば教えていただきたいです🙇♀️
- くるとん(1歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近は抱っこ紐ではなくヒップシート使ってます!
カバンは持ち手の長いトートバッグのようなものを使っていて、物の出し入れ楽です♪
リュックを使う時もありますが、荷物の出し入れが少ない時(移動がメインの時)にしてます!
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
私は肩からから斜めにかけられるカバンにぶちこんでます!
![shio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shio
もう子どもは4歳と2歳ですが、めっちゃ同じこと思ってました!!!
ちなみに、我が家は歳の差がそんなにない兄妹なので、もれなく同じ問題をすぐ抱えることになりました笑
(下をベビーカーだと、上の子がちょろちょろしてあぶないので、下を抱っこ紐、上と手を繋ぐスタイルがよくあったので😂)
さて、前置きが長くなりましたが、私は、前に娘を、後ろにリュックを、財布と携帯は、小さなポシェットにいれ、抱っこ紐の上から下げておりました😂😂
ポシェットの紐を長くすれば、問題なく腰位置に来て、そこから出せました笑
見た目とかは特に気にはしてなかったですし、してられなかったです笑笑
コメント