コメント
ママリ
つい先日、夜中に3回吐かれました(2回少量1回大量)
本人は寝ぼけて吐いて寝ての繰り返しでそのまま就寝していたので朝起きてから病院受診しましたが結局お腹が少しごろごろいってるだけでそれ以降吐くこともなく整腸剤のんだら治りました🤔笑
いろんな病気流行ってるので心配ですよね🥲
ママリ
つい先日、夜中に3回吐かれました(2回少量1回大量)
本人は寝ぼけて吐いて寝ての繰り返しでそのまま就寝していたので朝起きてから病院受診しましたが結局お腹が少しごろごろいってるだけでそれ以降吐くこともなく整腸剤のんだら治りました🤔笑
いろんな病気流行ってるので心配ですよね🥲
「ミルク」に関する質問
生後30日 吐き戻しを繰り返しました。 20時に母乳80g ここから夫1人で対応(私は上の子と寝落ち) 22:15 溢乳+泣いて起きる オムツ交換で仰向け 夫がミルク用意中に勢いのある吐き戻し 鼻からも出…
スワルドアップが手離せません😥 生後2ヶ月上のこの時には使わなかったスワルドアップを下の子には夜の寝かしつけの時だけ着せています。 下の子は夜ほんとに寝つきも良く抱っこしないでもセルフで寝てくれます。ああ手が…
新生児の頃からミルクをあまり飲まない子で、大体のメーカーの哺乳瓶と乳首を試したので 1〜数回しか使ってない哺乳瓶が家にたくさんあります😣結構スペース取っててなんとかしたいです。 メルカリに出したら売れますかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すこし希望がもてました😭😭
このまま吐かなかったら朝ごはんは離乳食上げていいですかね、お米少し緩めにしてあげるとかの方がいいですよね?😭
ママリ
お米緩めであげたらいいと思います!
完全にミルクを卒業していないのであれば、朝だけミルクに変えても良いと思います🙆♀️
わたしの子が3回食の時に体調崩してた時は3回食を2回食にして朝の離乳食をミルクに変えてました。
ですが、わたしが通ってる小児科の先生は子が食べるなら消化に良い米やうどんにして形状も特に緩くしなくて良いと言われました🙆♀️🙆♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど、まだ夜だけ飲んでるので
朝だけミルクにしてあげてみます😭😭
ありがとうございます、、夜中何も起こらないことを願います…