![ミニオン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の子どもが自然に卒乳することはあるのでしょうか。最近、子どもがえずいておっぱいを背けることがあり、これが卒乳の兆候か気になっています。
おっぱい大好きな一歳児が自然と卒乳する事ってあるのでしょうか?
今一歳一ヶ月の赤ちゃんが日中は3回くらい、夜中も3回〜5回くらいおっぱいを欲しがり、飲ませています。
よく卒乳と聞くのですが、それは赤ちゃんが自然とおっぱいを飲まなくなる事なのでしょうか?
昨日突然おっぱいを飲む時にえずいて、顔をおっぱいから背けました。それが2回あり、もしかしてこれが卒乳の予兆??と思っていたのですがどうなのでしょうか?
- ミニオン(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2人ともおっぱい大好きで…息子は2歳2ヶ月。
娘は先週2歳になりましたが、まだ1日2回飲んでます🤣
自然と飲まなくなりますよー!
![ぽこぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこぽこ
子どもはもう3人までと決めたので
最後の授乳だし卒乳まで待とうと思ったのですが、なかなか乳離れする様子もなくとうとう3歳になってしまいました、、😂😂😂
真ん中の子の時は2歳半くらいで自分から飲まなくなりました!
-
ミニオン
コメントありがとうございます!!😊
そうなんです!最後の子だから卒乳まで、、、と思ってしまいますよね🥹✨
うちはご飯を全然食べないのですが卒乳したら食べるようになるのかなぁ?と疑問に思っています😮💨ぽこぽこさんの真ん中のお子さんは卒乳したらご飯の量増えたりしましたか?- 2月16日
-
ぽこぽこ
真ん中の子のときは卒乳後
ご飯の量増えたとは思いますが
そんなに極端には変わらなかったかなと思います🤔‼︎- 2月17日
ミニオン
返信ありがとうございます!!🙏
そうなんですね!✨✨
息子さんは2歳二ヶ月で自然と自分から飲まなくなりましたか?
夜中も自然と起きておっぱいを飲む回数は減りますか?🥺
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月で保育園いれてそこから夜通し寝るようになったので、飲むのはお風呂や寝る前だけでした!