※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達グレーの娘がおしゃべりすぎて本当にイライラします。私の子育ての…

発達グレーの娘がおしゃべりすぎて本当にイライラします。私の子育てのイライラはほとんどそこからきてます。

6歳ですが朝から晩までずーーっと喋ってます。ママ見て、ママこれはこうなの?ママこうだったらどうする?など、意味不明な妄想の話や噛み合わない返答も多く、本当に疲れます。
チックもあって、テレビを見せると今度は延々と咳払いが始まって結局うるさいです。

さっき「ずっと話しかけられるとママも疲れちゃうよ。思ってること全部ママに言わなくていいんだよ。娘がゲームしてる最中にママがずっと喋りかけたら嫌だよね?疲れてるからしばらく静かにしてて」とキレました。
かなり気が滅入っています。イライラしすぎて可愛いと思えません。おしゃべりなお子さんをもつみなさんはどうやってこれを乗り切っているんですか?😭

コメント

いち

片耳イヤホンしてます🤣🤣

ママリ

娘も多弁、多動でADHDとASDグレー診断されています!
そして私はHSPなので1人で静かに過ごす時間も必要なタイプで結構イライラしちゃったりします😭
ASDの特性なのか逆の立場だったら嫌な気持ちになるでしょ?のような説明もあまり理解できないみたいです、、💦
どうしてもダメな時は娘がiPad見てる時に私はイヤホンしたりします。
自分に余裕がある時はお喋りも子供らしくて可愛いな〜と思えるんですが、余裕なかったり体調悪いとだめですね、、。