コメント
はじめてのママリ🔰
私は1日で大体2ミリずつ大きくなってる計算でした!
排卵も20ミリになった日だったので、私の身体だと3日後はちょうどいいなって感じですが、、。
個人的には遅らせて万が一もう排卵してたらと思っちゃうので先生の言う通りにしちゃうかもです💦
ままり
14ミリなら一般的には、2,3ミリ程度1日に育ちますね。
遅らせて排卵済みになってしまうとチャンスなくしてしまうので、20ミリくらいの時点で来院するようにしてhcg打てばいいのではないかなと思いました
-
ママリ
そうですね!!
hcgも打ってもらって様子みようと思います✊🏻!
旦那が可能そうならシリンジ法も追加でしてみようと思います✨- 3時間前
ママリ
卵胞の成長速度はだいたい1日2mmと聞いていて、私もそれくらいでした!
20〜21mmで排卵してました。
先生も1日2ミリペースの計算で指示されたのかな?
精子は3日くらいは生きてるので、遅らせてタイミング逃すより、排卵より少し早い分には問題ないかなと思いますけどね😊‼️
-
ママリ
1日2mmですね!2日だったかどうだっか定かじゃなかったので、伺えてよかったです✨
そのペースだと少しだけ早いかもしれませんが、大丈夫だと思うので先生の指示通りにしようと思います!!
ありがとうございます😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
すみません、2日で1.5ミリなら先生と相談してもう少し遅くてもいいかもですね💦
ママリ
2日で1.5mmだったかどうかを忘れてしまいまして💦
他の方も1日で1.5〜2mmと仰っているので、1日で2mmほど成長するのだと思います!
その計算だと月曜ちょっと早いかもしれませんが、問題ないかな?とも思うので先生の指示通りにしようと思います😊!
ありがとうございます✨