
コメント

ママリ
下の子が低月齢の間は公園連れて行ってもベビーカーで寝てることが多かったので、ある意味楽でした👶🏻💓授乳のタイミングだけ気にしないとですが、、
離乳食始まったり、ハイハイとかで動くようになってからの方が大変でした🥲それからは室内遊び場(支援センターなど)に行くことが増えました☺️
ママリ
下の子が低月齢の間は公園連れて行ってもベビーカーで寝てることが多かったので、ある意味楽でした👶🏻💓授乳のタイミングだけ気にしないとですが、、
離乳食始まったり、ハイハイとかで動くようになってからの方が大変でした🥲それからは室内遊び場(支援センターなど)に行くことが増えました☺️
「生後9日」に関する質問
今生後9日です。 普段16時に沐浴して、20時から7時までは3時間ごとのミルクで朝まで寝てくれますが、朝起きたら昼間は全然寝てくれません🤣 泣くとかもなくずっとほぇ〜て感じで起きてます🤣 同じ方いらっしゃいますか?🥹
生後9日の新生児です。 起きてくれません💦 先ほど20:30に授乳10分 22:10方乳5分 私の母乳が結構出る方で、あかちゃんがむせるほど出てるので完母になりつつあります。 5分しかおっぱいを飲まず、3時間以上経ったのにま…
生後9日目、完母なんですが、新生児って1回のうんちの量どのくらい出るんでしたっけ🤔? 1日に6、7回くらい出てるんですが、1回の量が500円玉くらいです👀👌 お腹がパンパンなのが気になります。 便秘なのか、飲み過ぎなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うらり
確かに新生児はずっと寝てますよね😂
上の子と二人のときは毎日お外遊びに言ってましたがあちこちいくのでベビーカー押していくとはぐれたりしないか不安ですが何とかなりますかね🥲
ママリ
私もはぐれるの怖かったので、あまり大きくない公園に行ってました🥺でも上の子も少しずつ言うこと聞いてくれる感じになったので、何とか大丈夫でした💓