※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が保育園楽しくないと言っていたのですが、何かいい返答ありますか?

子供が保育園楽しくないと言っていたのですが、何かいい返答ありますか?

コメント

🧸🍯

まずは理由を聞いてみます🤔

ままくらげ

楽しい事を自分から探してごらん?
普段遊ばない遊具やお話した事がない先生やお友達と過ごしたら楽しいかもよ?
と伝えてます☺️
いじめに遭っている、自分だけ先生に塩対応されているなどがない前提ですけど。
ぼーっと過ごしてても楽しいことはやってこないので、色々やって好きな物を見つけてみなさいって言ってます🤭

はじめてのママリ🔰

そうなんだね。
楽しくないんだね。
お母さんにどうして楽しくないのかお話ししてくれたら嬉しいなとまず共感してあげてから理由を聞いてみます。
話してくれなくても無理して聞かず連れて行き連絡帳に何か変わった様子はなかったか、自宅では楽しくないと言ってると先生に相談してみるのもいいかもしれません。

まだ3歳で親と離れたくないしかも母親は妊婦、上の子としては不安だと思うので仕方ないですが‥
毎日楽しい学校や幼稚園保育園、職場ってないと思うので大人が〜すると楽しいよなどいわずそっと見守るくらいの距離感がいいかなぁと思います。

娘も行きたくないという時があり特に理由もないのですがそんな時は娘が好きな絵を折り紙に二つ描いて1つはお母さんの、もう一つは娘の
おんなじの持ってるねと話して渡してあげたり、大好きな先生やお友達にお手紙書いたり何か目的を作ってあげると子供的には楽しいみたいです。