※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

8歳の息子が寝る前に右脇腹が痛くなり、トイレに行ったが便は出ず、10分後に痛みが消えました。盲腸や虫垂炎の可能性について教えてください。

子供の腹痛について。現在海外に住んでいて病院に気軽に行けないので教えてください。

8歳の息子が
寝る前にいきなりお腹が痛いとトイレに駆け込みました。
でも、便は一切出ず、、
ひたすら右脇腹あたりを抑えてました。

そのあと横になり10分くらいで痛みが消えたようで
今も寝ています。寝て3時間くらい経過、一度も起きてないです。
(日本と時差あります。)

右脇腹の痛みって検索すると
盲腸って出てきますが、
盲腸だとずっと痛いんですよね??

身近な友達で胃腸炎らしき症状の子がいるので
そっちかなあと思ってドキドキしてます。

ただ右脇腹っていうのが気になって。。
盲腸だったらかなり慌てるので。。

盲腸?虫垂炎?やった方、
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

盲腸は、脇腹ではなく右下の足の付け根辺りにあります。
みぞおちの痛みから始まることも多いです。
脇腹だし10分で治ったなら様子見ます!
盲腸なら、のたうち回るくらい痛くなります!

  • まこ

    まこ



    コメントありがとうございます!

    夜中に一回も目覚めることなく朝を迎えることができました!朝起きてもお腹はもう痛くないそうです。

    盲腸は付け根あたりと下の方なんですね。とても勉強になりました。
    のたうち回るほどの痛みではなさそうだったので盲腸ではなさそうです。

    とても助かるコメントでした。
    ありがとうございました🙏

    • 2月7日