※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。過去に哺乳瓶拒否を経験した方に対処法や回復までの期間を教えてほしいです。

哺乳瓶拒否について

現在3ヶ月、ほぼ完母ですが外出時や夜などミルクを飲ませることもあります。
ここ1週間ほど、哺乳瓶拒否が強くまったく飲んでくれなくなりました🥹
母乳なので最悪飲ませることは問題ないのですが、今後のことを考えると哺乳瓶を使用していきたいと思っています。

哺乳瓶拒否されていたとき、どのような対処をされていたのやどれくらいで飲んでくれるようになったかを教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

4ヶ月の時に乳首が痛すぎてミルクに移行を考え哺乳瓶挑戦しましたが拒否され、1ヶ月間母乳飲ませる前に40くらいミルク作って飲まなくてもとりあえず哺乳瓶咥えさせるを毎回してたら次の月くらいにはだんだん飲めるようになった気がします!
あとは、元々おっぱい咥えるのが下手くそな子で母乳実感からスリムタイプに変更してから飲むようになった気がします!
今では200は軽々飲んでくれるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり時間かけて慣れてもらうしかないですよね😌ありがとうございます!

    • 3時間前
ママリ

うちは搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませて練習しました!
飲めたり飲めなかったり…
でしたが、完全に克服は無理でした。
めちゃくちゃお腹空いてても,断固として飲まず。。

助産師さんや保健師さんにも相談しましたが、完母だと仕方ないねと言われて諦めました😅

離乳食始まってお口がおっぱい以外にも慣れてきたら変わることあるよ!とも言われていて、うちはそのとおりで6ヶ月頃からは哺乳瓶でミルク飲めるようになりました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクも搾母乳も変わらず拒否強く🥹🥹やっぱり今は諦めも必要なんですね。ありがとうございます!

    • 3時間前