※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら茶
子育て・グッズ

支援センターの遊び場に行くことができるか、旦那同伴の事例を知りたいです。人見知りが強く不安です。

支援センターに身体測定と1時預かりは行ったことあるのですが、同伴で遊ぶ広場はまだで…
それに在宅の旦那が着いてきたいそうで💦
人見知りすぎて電話も無理、会話も無理みたいな極度の人見知りな私が…そもそも行けるのか?
てか、旦那同伴してる人見たことありますか!?

コメント

mamari

私の行ってるところは普段の広場ではママさんのみしかみたことなくて
イベントごとではたま〜に旦那さんつきそいの方いました!!

  • さくら茶

    さくら茶

    普通はそうですよね!?🤔
    家に一人ぼっちは寂しいそうで…😂
    私なら自由時間できたと思って喜ぶんですがね😂😂😂

    • 3時間前
ママリ

たまにいますよ😊でもやっぱ土曜が多いですけどね!
パパさんだけが連れてきてるとかもあります!

平日パパさんだとめっちゃ支援センターの人に話しかけられる(大歓迎!みたいな感じで)と思います!笑

  • さくら茶

    さくら茶

    たまにいるんですね!
    休日といえばですよね🤔
    シフト制なので平日居てて…明日行こうかな〜と話したら、行く!モードで😂
    1人だけでも恥ずかしくないなら着いてこい!って言っておきます🤣

    • 3時間前
ゆず

たまに夫婦で来られている方います😊パパだけで連れてきている方もいました!🫡

  • さくら茶

    さくら茶

    やはり、たまに、ですよね😂
    私の数回では出会ったことなくて😂
    男性禁制とかじゃないんだし、男一人でもいいなら、着いてくるなら着な!と言っておきます😂

    • 3時間前
ママリ

たまにですけどご夫婦で来られてる方見かけますよ☺️
あとはパパさんが連れて来られてたりもありますし!うちのパパはそんなことしないので平日にパパさんが来られてると素敵だなぁって思います!

  • さくら茶

    さくら茶

    たまにでも見かけるんですね✨️
    一人ぼっちは寂しいみたいなので、着いてきたいなら止めないでおこうと思います😂
    むしろ連れて行ってもらって、私が休むのもアリ!?なんて🤣

    • 3時間前