※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学2年生の娘が出産動画を見ていることについて、これは何か問題があるのか心配しています。

小学2年生の娘が、YouTubeで出産の動画をよく見てるような気がします。

最初喘ぎ声みたいな音が聞こえて、何見てるの?と画面を見たら出産の動画でした。いやらしいものではないのですが、気づくと出産シーンの動画を見ていて、性的な興奮とかなのかな、、とちょっと思って怖いのですが…

これって何なんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

こどもがどうやってでてきてんの!?
そんな痛いのかな!?みたいな疑問じゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好奇心からなんですかね😂
    しばらく見守ってみます!

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

わー私小2の時めちゃめちゃ興味ありました 笑

本屋で昔あったたまごくらぶ立ち読みしてました 笑

性的とかよりどんなんなのか気になって仕方なかったです😂

授業で赤ちゃんの誕生とか学びませんでしたか?(受精とか)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受精とかは学校で勉強した記憶があります。好奇心からなんですかね😣しばらく見守ってみます!

    • 2月7日
はなまる子

小3男児、少しまえですがYouTubeで「出産」で検索して視聴してましたよ。ただ、その動画がリアルで見たくなかったのか「出産 アニメシーン」とわざわざ検索し直してアニメの出産シーン見てましたね💛「しゆっ」から「しゅ」に直して「出」にたどり着くまでの履歴が可愛いかったことが印象的です🥰✨

質問の主旨から脱線した話ですが……その辺りからリスペクトされてるのかも?という感じの言動が続いて、手伝いも小まめにしてくるし、一緒に布団入りたがるし、返事のキレが良くて関係あるのかないのか?息子はただ学校の授業なのか、どこかの家庭で赤ちゃんが産まれたのか、何か興味があって調べたのだと思いますね!男の子でも興味湧くので、女の子ならさらに知りたいはずですよ😇🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが産まれることに興味津々なんですかね。たまに下の子と出産ごっこしたりしてます😂
    しばらく見守ってみます!

    • 2月7日