※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳前後で発達が遅れている息子について、将来の可能性が知りたいです。自閉症や知的障害の心配がありますか。

一歳前後で目が合いづらい、模倣や指差しなし、呼んで振り向かない等発達遅めだったお子さんいますか?
息子まさに上記の状態で自閉症や知的障害ではないかと思っています😞
ここから伸びる可能性はありますかね‥
流石に遅すぎますか‥?

コメント

ママリ

11ヶ月の頃は、模倣も指差しもしませんでしたよー!
まだまだ一歳半頃まで様子見で大丈夫と思います🍀

はじめてのママリ🔰

模倣や指差しはこれから伸びると思いますが、目が合いにくいのは気になるところですね🤔

はじめてのママリ

うちは指差し全くしませんでした💦1歳半検診でももちろん出来ず…。。なんなら積み木も家でなら出来るのに検診では投げるだけ。。
発語と呼んでいいのか分からないぐらいしか喋らず💦
もうすぐ2歳ですが、最近ようやく指差しをし出しました!
と言ってもママ!あれ見て!というような指差しではなく、、ご飯中これなに?これがいる!というような感じで指すだけですが😅
発語はちょっとずつですが増えてきたかな?程度です。。

はじめてのママリ🔰

全然遅くないです!
むしろこれから、成長していく時期です!!
11ヶ月まだやらなかったです🤣