※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後義実家とトラブルになったり嫌な思いをした方いますか?何か嫌な思い…

産後義実家とトラブルになったり嫌な思いをした方いますか?

何か嫌な思いをされた、トラブルになった方いたらお話伺いたいです!
初マタで今春出産予定です!
義実家と仲が悪く丸一年以上会っていませんがこの度の妊娠で会うのが避けられないなと思っています。
産後3〜4日後くらいに産院に呼ぼうかなと考えていますが、その時に嫌な思いをしたくないので対策したいです
旦那にもこんなことが嫌だっていうのを事前に伝えて釘を刺せたらなと思うのでエピソードあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

産後、私が大量出血で死にかけてて義母に連絡できず退院の日に連絡したらおめでとうもおつかれもなく「連絡遅すぎ。いつ会わしてくれる?赤ちゃんの写真は?」とキレ気味で言われめちゃめちゃ嫌な思いしました!!!!!!!!!笑
とりあえず義家族の事苦手ならもう産院にも呼ばないのがいいと思います😂😂何かしら対策しても嫌な事言ってきたりするしこっちも産後でピリピリしちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

私もあんまり仲良くないですが、体調も滅茶苦茶悪い訳では無かったので産院に入院してる間に夫込みで会いました。
長く居座られそうなら看護師さん達に事前に早く帰って欲しいから、何かの理由で赤ちゃんを連れて来て欲しいので面会終了してくれと伝えて欲しいと言ってお願いするといいよと言われました。
それか面会時間ギリギリに来て貰い、面会時間終了なんでと強制終了がおすすめです。
私も長居覚悟していましたが夫のお陰で30分程度で面会が終わったので良かったですが...

はじめてのママリ🔰

仲悪くて1年会ってないなら出産の時にも呼ばなくていいと思いますよ😢
うちは赤ちゃん用品全てさきまわりして購入されて、私ほとんど買えませんでした、、写真見返して泣きそうになります。