※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

めちゃくちゃ人に気を使って疲れる人いますか?私がそのタイプで、人と話…

めちゃくちゃ人に気を使って疲れる人いますか?
私がそのタイプで、人と話すのが本当に苦手です…
悪気もなく言った言葉で相手を傷つけてしまったり
その逆もあるから会話にすごく困ったりします。
その人のことをよく観察してどんな話題や声掛けをすれば
相手を傷つけずに済むか事前にシュミレーション会話したりもします😭😭
旦那にはそこまで気を使う奴は逆に相手も気を遣って疲れて離れてくよ…と言われて本当その通りだな、と思うんですが
初対面の人と話す時は完全にヲタクの童貞の男みたいになってしまいます(>人<;)
約束の前は動悸がするし別れるとどっと疲れるので
自分の親、自分の家族にしか本当の自分でいられません…
親友は2人くらいいましたが結婚や出産、転勤を機に疎遠になりました…
子供がいなければ悩むことはあまりないのですがこれから幼稚園などに通ったりすると余計に悩みそうだなと…
私みたいな人って珍しいのでしょうか…
よくママ同士仲よくて子供遊ばせたりランチしてる姿見て羨ましいなぁと思いつつ自分が逆の立場だと絶対疲れると思うのでやっぱ1人が楽なんですよねきっと😭😭
おなじようなかたがいればはなしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

とっても気持ち分かります
私も同じです。あたしは、実親にもうまく話せません。唯一旦那にはなんでも言える感じです。
会話弾まないし、相手のちょっとした言い方で傷ついたり、自分の言った言葉を大丈夫だったかずっと考えたり(汗)毎日本当に疲れます。昔はここまで考えなかったけど、やはり子供の行事など、職場で思い知らされます。みんなこんなに考えて話してないのだろうなとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーめちゃくちゃ同じです😭😭
    うちも旦那が一番素です😭😭
    ほんとに、みんなこんな考えて話してないだろう←100パーそうですよね😭😭
    私も昔はそこまでだったのに年々ひどくなってる気がします😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも同じです🥲できるだけ誰とも会話したくないです💦同じような方がいて安心しました、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めちゃくちゃ嬉しいです😭😭💕私こそ、安心してますよ!😭😭💕

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もベースは似たタイプですが、私の場合は開き直ってそこまで気を使わなくなりました笑

とはいえコミュ力高い人見ると羨ましくなってなんとも言えない気持ちになります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますわかります😭😭💕
    開き直り素晴らしいです!!
    気を使うっていう行為が本当にどっと疲れますよね…
    大袈裟ですが子育てより疲れる気がします😭笑

    • 1時間前
みい

家族以外は何かしらどこかしらで気を遣うので疲れます…(笑)
大人数も嫌いです😓
コロナ禍で人の関わりが減り、最初は寂しいとか思ってましたが、久々にそれなりの時間人と関わるとどっと疲れるようになりました😵‍💫
今は、決まった友達数人だけとたまに関わってます😅
いずれできるであろうママ友も、積極的すぎない人と出会えたら…なんて思ってます(笑)

こんななので、支援センターとか絶対行かないと思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    それでいいと思います!!
    学生時代からならまだしも子供ができてからの友達って子供ありきの友達ですもんね😭😭
    気を使うし本当嫌ですよね😂😂
    話しかけられたらと思うと怖いしまわりがわちゃわちゃしてて自分だけポツンとしてるところ想像すると悲しくなりますよね😭
    私も赤ちゃんの時全く同じこと思ってました😭💕笑
    今でも公園いくと中良さそうかママ友集団みてむなしくなったりします笑

    • 1時間前