※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地に建築中です。Bの位置に家を建てます!今、黄色い場所に物置を最…

分譲地に建築中です。

Bの位置に家を建てます!今、黄色い場所に物置を最初から置くか必要になったら置くか迷ってます💦

今どき珍しいかも?ですが黄色の前に物干し竿を置いて外干し予定です。
正直すぐに物置は必要ないのですが、そこに物置を置けばAさんの目隠しになるかなーと思ったからです。

家の裏のフェンスはAさんの持ち分なのでどういったフェンスが立てられるか分かりません。
うちは上棟していて、Aさんは基礎もまだなのでうちの方が早く完成する予定です。下が南側なのでうち側に大きな窓が来る可能性大かな?と思ってます。

Aさんの間取りは不明ですがもしかしたら大きな掃き出し窓があって、ある日突然目の前に物置が来たら嫌かなー😭だったらうちの方が早く出来あがるし物置置いちゃって先手打っちゃう?でもまだ使わないしなーと迷ってます💦


みなさんだったらどうしますか?
あとAさんの立場で突然目の前に物置置かれたら残念ですか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら先に物置おいちゃいます!
Aさんの立場でも突然置かれたとして別に違和感は無いです!

3人目のママリ🔰

私がAに家建てるなら、南側とのことですしリビングかつ窓も大きいものにする可能性があるので、フェンスはある程度高さのあるものを設置するかなと思います!
また、物置があるにしろないにしろフェンスが低かったにせよ、南側のB宅より南側の景色?を気にしないかなと思いました!
オーシャンビューで少しでも海見えたのに残念!みたいな特別な環境じゃないなら気にしないです🤭笑