※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の赤ちゃんのオムツについて相談です。ムーニーマンSサイズを使用中ですが、ゴムの跡が付いています。これはサイズが合っていない証拠でしょうか、それともゴムの特性なのでしょうか。

生後3ヶ月半、体重7キロくらいです。

2ヶ月頃からオムツをパンツタイプに変えました。
オシッコ背中漏れが頻発、健診の時に相談した結果です。

オムツはムーニーマンSサイズで、体重4~8キロまでと記載があります。

最近、オムツのゴムの跡が付いてるなぁと思っています。

腰周りも太ももの付け根もです。

これは、もうキツイという証拠なのでしょうか??
それともゴムだから付くのでしょうか?
変えたばかりの頃、気にして見てなくて覚えてなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

きついんだと思います😭
うちはお金無かったので体重超えるまで次のとこに行かなかったですが😅

しゅがー

オムツのゴム跡が付いていたり、おへそが出てたり、オシッコやうんちがよく漏れるなと思ったらサイズアップしてました!🙌

うちは今、体重8.9キロ、体重6キロくらいからムーニーマンM履かせてます😊

はじめてのママリ🔰

同じ3ヶ月の子育ててます。
男の子で既に8キロ近くあります。
パンパース、メリーズ、ムーニーのテープタイプを試して今はムーニーMサイズ使ってます、たまに💩背中漏れしますが減った気はします🤔
テープの止め方で足の方にゆとり作ったりキュッとしたりできるとインスタか何かで見たので、あれこれ試しています!

サイズ記載もあくまで目安だなと感じたので、うちは7キロの時点でMサイズにさしかかりました👶🏻