※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育ちが悪くて恥ずかしいです。日本的な文化にあまり馴染みがないまま大…

育ちが悪くて恥ずかしいです。。
日本的な文化にあまり馴染みがないまま大人になってしまったので、自分の子供に何をしてあげたらいいのか分かりません💦
必要最低限の事はしてあげたいのですが、誕生日、クリスマス以外の大きなお祝いごとって何がありますか??😂

コメント

はじめてのママリ🔰

七五三、女の子なのでひな祭りとかでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的にひな祭りやるんですね!七五三も先ですが今のうちに下調べしてみます✨️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とはいえ、我が家は適当にしかやってませんが😅
    ひな祭りはちょこっとお人形飾って、ちらし寿し食べるくらいです。
    七五三は女の子3歳、7歳でするのですが、こちらも写真屋さんで衣装着せて写真撮るメインで、神社へのお参りは行ったり行かなかったりです😅

    そんなちゃんとやろう!と気張ることもないと思います☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど雛人形調べてました!全員勢揃いじゃなくて2人ので良いですよね😅
    ちらし寿司も当日に買おうと思います✨️
    七五三も今はもう写真屋で全部おまかせですよね😆
    なんとなくやろうの精神で行きます👍

    • 2時間前
🌻

あと私が思いつくのは七五三ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三は鉄板なんですね!参考になります🙏

    • 3時間前
みょん

全部が全部しなきゃいけない行事ってものはないと思います!

👧🏻‎なら
・3/3 ひな祭り
・3歳7歳で七五三
👦🏻なら
・5/5 こどもの日
・5歳で七五三

七五三は男の子も3歳5歳でする人増えたみたいです🍀

あとは
生まれて7日目で初七日
30.31日目前後でお宮参り
100日前後でお食い初め
とかですかねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七五三って女の子は5歳飛ばすんですね💦
    初七日は初めて知りました✨️

    • 3時間前
スノ

ひな祭りと七五三くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その2つはやる方多いみたいですね!私も調べてやってみます✨️

    • 3時間前
ママリ

お宮参り、お食い初め、一升餅などそういったものではなく、イベントが知りたいって感じですかね?
最近だとハロウィンもパーティする方がいますね!