みなさん、大切な我が子のためにどのような防犯対策されていますか?お子…
みなさん、大切な我が子のためにどのような防犯対策されていますか?お子さんの年齢は問いませんのでたくさんお話聞かせて欲しいです🙇♀️
子供の帰宅コースや時間帯を把握して、家に入る瞬間に一緒に入って…っていうニュースを見てから、なんだかずっと心が苦しいです。
自分が体験したわけでもないのにPTSDみたいな、我が子と重ねてしまいそのことばっかり考えてしまいます。被害にあった純粋な子供たちのその後を考えると言葉では表せない気持ちになります。
私は田舎の鍵っ子だったのですが今の時代そういうわけにはいかないのかなと。過保護でバカにされてもいいので我が子を守りたいです。
- もっさん(生後4ヶ月)
コメント
ちぃ
子供を鍵っ子にはしてません!
帰る時間には必ず家にいます。
あとGPSを持たせています。
すぐ防犯ブザーを鳴らせる位置につけて定期的に練習してます。
毎日送り向かえしたいぐらい心配ですが、子供が恥ずかしいと嫌がるのでソワソワしながら待ってます🥺
はじめてのママリ
本当に嫌なニュースが多いですね。
たぶん昔からあったんだと思いますが
警察沙汰にしなかったり
親が信じなかったりいろんなケースがあるんだと思います、、、
我が家はbotという位置情報がわかるものを
持たせていてトークも出来ます!
1番上は4月からスマホ持たせます。
友達と遊びに行く際は
それと防犯ブザーは絶対持たせてます。
人通りの多い道を通ることも言ってます。
外でのトイレはなるべく控えるように言ってます。
どうしてものときは友達と行くように言ってます。
私は専業主婦なので家にいないってことは
ほとんどないですが
たまに下の子のお迎えで
時間合わないや予定があって
帰りに間に合わない時のために
防犯カメラ設置して
ちゃんと家に入ったかを
確認できるようにしてます。
その際近くに変な人はいなかったなども
確認してます😌
外出先のトイレはなるべく
親も一緒に入って確認したほうがいいですね!
公園のトイレなどは危ないです!
-
もっさん
そうですよね。性被害は本人も何が起こったかわからないですし自分が悪いと思うこともあるそうで、本当に心が痛みます。
bot初めて聞きました、調べてみます!
外でのトイレ、盲点でした。🙇♀️
防犯カメラは外付けのものでしょうか?またどこで購入されましたか?お時間ある時にお返事いただけたら嬉しいです🙇♀️- 2時間前
i ch
パートは子供を見送り&出迎えられる時間内にしていて、
小学校の登下校もできる限り送り迎えしています(家と学校が近いのでやりやすい)
まだ本格的に1人で出かけるって事もさせていません。
外出先や公園のトイレも付き添います。
過保護だなぁと思うしいつまで出来るか解りませんが、
小学生もまだまだ幼いので一人にさせないようには心がけています💦
-
もっさん
コメントありがとうございます🙇♀️そのパート時間が私も理想です🥺トイレの付き添いは絶対ですよね!小学校高学年でもまだまだ子供だと思います。私も同じようにしたいと思います🙇♀️
- 2時間前
もっさん
コメントありがとうございます🙇♀️
私も、帰る時間に家にいれるような仕事を選びたいと思います🥺