![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月のメンタルについてその時はほとんど情緒不安定にならず調子が…
産後2ヶ月のメンタルについて
産後里帰りをし、実家でお世話になりました。その時はほとんど情緒不安定にならず調子が良かったのですが
先日自宅に帰り、メンタルがジェットコースターすぎて辛いです😂
子どもかわい〜、育児楽しいなぁ〜と思える時と
これから将来への漠然とした不安があり、涙が出てしまう時があります💔
双子の離乳食なんて大変だろうなぁ、これからずっと育てていけるだろうか?
金銭面大丈夫か?(現在無職なので💦)いつまでこの小さいアパートで生活できるか?戸建て買えるのかなぁ‥
とか
自宅がちらかっているので、お部屋片付けなきゃなぁ、
でもそんな余裕がでない😭
と、とにかくいろいろなことを考えてメンタルがおかしくなります😓
産後だから仕方がないでしょうか🥹
みなさんはどうでしたか?
アドバイス、励ましのお言葉をいただきたいです🥹
ちなみに、夫は育休中で全力でサポートしてくれています✊
- きき(生後1ヶ月, 生後1ヶ月)
コメント
![びあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びあち
妊娠中~産後
ずっとそんな感じでしたよ😂
産後は赤ちゃんの絵本読んでるだけで泣けてきたりしてました!
不安で何もできない、消えたい、毎日の育児が辛いとかそういう憂鬱な感情ではなく
漠然とした不安、心配だけで
現状話せる人、支えてくれる人がいるなら大丈夫だと思いますよ☺️
きき
やっぱ産前、産後はメンタルおかしくなりますよね😂💦
そうなんです!憂鬱な感じではなく
ただただ今後のことを考えて不安になってしまう感じです😞
ありがたいことに支えてくれる人がいますので、周りに甘えながらがんばります☺️
ありがとうございます♡