
不育症や着床障害の検査を他院で受けた方に質問です。通院中のクリニックに事前に伝えましたか、それとも結果を持参してから伝えましたか。杉ウィメンズクリニックの初診予約をしており、今通院中のクリニックにその旨を伝えるべきか悩んでいます。
不育症・着床障害などで他院の検査だけを受けに行った事のある方に質問です!
通院中のクリニックには事前にその旨お伝えしましたか?
それとも他院の結果が出てから、いきなり結果を持って行って伝えるパターンでしたか?
杉ウィメンズクリニックの初診予約をしてます。
その前に今体外受精でお世話になってるクリニックに行く予定があるので言っておいた方が良いのかなと思ったのですが、先生にその話をしてもし嫌な顔された場合、行きにくくなるなぁ…と、悩み中です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

コスメフリーク🔰
私も杉ウィメンズクリニック行きました〜
治療は別のクリニックです。
そこには行く前には伝えませんでした。
セカンドオピニオン受けるのは患者の自由だし、事前に言わなくても大丈夫だと思いますよ。
検査結果次第で投薬になると思うのですが、それを伝えるかどうかはその内容次第ですかね〜
ちなみに私は杉ウィメンズクリニックの検査で投薬となったのですが、自己判断で治療中のクリニックには伝えずに使用してました〜
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!杉ウィメンズクリニックに行かれたんですね!
その後すぐに今のご妊娠に繋がりましたか?
そうか…患者の自由ですよね。気にしすぎました😣
なるほど、投薬となっても不妊治療のクリニックには言わなかったんですね。
杉さんのところで出産まで(?)処方続けてもらう感じですか?
コスメフリーク🔰
いえ、残念ながら一度流産してしまいました😢
私は体外受精組なのですが、その後一度陰性、次の移植で今に至ります😊
今は治療してたところ卒業して産院に移ったのですが、そちらで相談しながら処方してもらってます。
杉WCは自費になりますが希望すれば薬だけ購入させてくれますよ〜
病院にどう話そうかとか何を聞こうかとか、色々気になりますよね💦
私はかれこれ5年以上治療してたクリニックに通っておりました。治療歴も長かったので段々図々しくなってきたり、あまり親身に相談に乗ってもらえる医師ではなかったこともあり、後半は半分開き直って自分で色々調べて自主的に自由にやってました😅
医師との関係性にもよるとは思いますが、自分自身のことですので、医師より自分のことを第一に考えてあげてください!
色々悩むとは思いますが、後悔のないようになさってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。
詳しくありがとうございます。
悩んでましたが、コスメフリーク🔰さんのお言葉で背中を押してもらえました!
図々しさ必要な気がします😤自分のこと第一に考えます!
辛い経験もしながら長らく頑張ってこられて、今ここまできてるんですね🥺✨まだ寒いですが、お身体ご自愛ください。
ありがとうございました!