
ペーパードライバーの方にお伺いします。練習は何回行い、いつ独り立ちできましたか。私は週末に旦那と練習していますが、一人で運転するのが怖くてできていません。
ペーパードライバーだった方
何回ぐらい練習して、独り立ちしましたか?
毎週週末に旦那が横に乗ってもらい
2ヶ月ぐらい経ちました。
1人で運転するのがまだ怖くてできていません。
- やぎさんママ(1歳0ヶ月, 3歳1ヶ月)

のり
夫が隣に乗ると注意の仕方が強くて嫌だったので教習所のペーパードライバーコースに2時間行きました!
やはり教えるプロに習うのが1番かと思います😌

はじめてのママリ🔰
ペーパードライバー講習を2回やって(1回は出張で最悪😇2回目は教習所でめっちゃわかりやすかったです)独り立ちしました。
基本的なところなんですが、私、どこを走ってるかすら把握できてなくて、教習所の先生はミラーの調整から丁寧に教えてくれて、感覚的にわかるようになりました✨

さあこ
免許取ってから15年一度も運転してませんでした🥹
約3ヶ月夫が休みの日に週2程練習して
なんとか独り立ちしました😂
引っ越ししてから上の子の送迎が
必要になったのでなんとか頑張りました🥺
今は毎日運転してます☺️

はじめてのママリ🔰
11年ペーパーでした!
旦那に何回か隣に乗ってもらって後は保育園の送り迎えで毎日乗り続けて少しずつ距離を伸ばしていきました!保育園問題なく送れるようになったらスーパーまで行くとかやってました!3ヶ月くらい経ってだいぶ慣れてきてまだ一年も経ってないですが2時間の距離とかも1人で運転できるようになりました!
とにかく毎日乗ることが1番かと思います☺️✨頑張ってください!

はじめてのママリ🔰
大学生の時に免許取ってから、かれこれ10年ほどペーパでした🙌
車の購入を機にペーパー卒業しようと思い立ち、ペーパードライバー講習(教習所のではなく、民間?の方がやられてる、本当の路上を走るもの)をうけて感覚取り戻せたのでオススメです❣️

やぎさんママ
みなさん、
コメントありがとうございます😊
昨日、勇気を出して1人で目的地まで行ってみました!
やはり練習あるのみだと改めて感じました😭
みなさんのご意見参考に、練習頑張ります。ありがとうございます。
コメント