

はじめてのママリ
食材の固さを変えてもダメですかね?🤔

なな
うちの子も先月から離乳食拒否になって口元にスプーン近づけるとプイってされるようになりました😇
1ヶ月くらい作っては捨ててを繰り返してましたがある日突然全く食べなかったのがちょっと食べるようになりました。今はちょっとずつちょっとずつ元に戻りつつはありますがまだプイってする時もあります😅
せっかく用意したのに食べてくれないと中々きますよね…
全く食べてくれなかった1ヶ月間は1日起きくらいに一回だけあげてましたそれ以外はずっとミルクで済ませてました。子供の栄養も気になりはしますがママのメンタルも大事なので無理せず休んでくださいね💦

豆腐メンタル
食べる時にあげる、食べられるものをあげる、固さを変えてみる!ですかね👌
そう言う時期ですよ🥰

ぽ。
うちの子は11ヶ月で突然の離乳食拒否でした😇
やったことは
・固さを変える
・手掴みで食べれるメニューにする
・味付けを濃くする
で、味付けを大人と同じものにしたら食べ始めましたよ🤣
10ヶ月で完全食(大人と同じメニュー)に切り替える子もいるので、試してみてもいいかもです!

ゆき
息子も1歳頃から食べなくなった時期がありました。
味付けを濃くする(やりすぎ注意)、手掴みできるものを毎日あげる、手作りをやめてベビーフードをあげる
↑をやりました。
コメント