※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜🥧腰💥
子育て・グッズ

授乳時に激痛があり、白斑ができた後も痛みが続いています。乳腺外来では問題なしと言われ、原因がわからず辛い状況です。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

授乳時に激痛が走ります。完母です。
2週間前に産後ケアで助産師さんにマッサージしてもらいましたが特に詰まりはなく様子を見ていたところ1週間後に白斑ができて触れないくらいの痛みになりました。
再びマッサージをして頂き白斑はなくなりましたが痛みがなくなりません。
奥からズキズキ痛むので乳腺外来を受診しましたが特に詰まりや炎症兆候はなく問題ないとの事でした。

今触っても乳首自体は痛くなく奥から痛いです。
痛いのは左側だけなのですが直母が1番痛く、右側をあげている時も左側が痛みます。
授乳を終えてもずっとズキズキ痛い事も増えました。

乳腺炎の時の対応を続けていましたが何も良くならず、原因もわからない状況で絶望しています。

同じような経験をされた方はいませんか?
産後すぐあんなにも激痛に耐えてやっと軌道に乗ったはずだったのに何故またこんな痛みがあるのか…
上の子も完母でしたがこんなに痛い事は産後1ヶ月程度でした。

理由もわからなければ対処のしようがなくただ痛みに耐えるしかない事が辛過ぎて母乳を諦めようかと思っています。

コメント

hari

とりあえず痛み止め飲みましょ!
痛くてビビりながらあげてると浅吸いになっちゃいそうなので、痛み止め飲みながらでもぐびぐび飲んでくれたらそのうち開通しませんかね?

  • ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜🥧腰💥

    ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜🥧腰💥


    コメントありがとうございます!
    痛み止めは飲んでます!
    あまり効いてる感じはしませんが💦
    浅吸いにならないようにしっかり咥えさせています。
    ごくごくは飲んでいて詰まった痛みとも違う感じです…

    • 2月6日