※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前を女の子に付けることについて、実際にそうした方の意見を聞きたいです。

一般的に男の子を連想させる名前を女の子につけるのはどうですかね⁇
2人目の名前を考えていて、まだ性別ははっきりしていません。案に上がっている名前が男の子に多い名前です。
でも主人も私も直感的にいいなと思っています。
女の子に一般的には男の子っぽい名前をつけた方、どんな想いがあってそうしましたか⁇

コメント

deleted user

わたし自身男の子を連想させる名前です🙋🏻‍♀️
もはや男の子しかいないんじゃないかぐらい(笑)
漢字は女の子っぽいのと周りの同性と被らないので私はお気に入りです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    自分の名前がお気に入りなんて素敵です♡
    女の子だったら女の子っぽい感じにしようと思います👍
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
きなこ

太郎とか一郎とかだったら結構変わってるな〜って思います😅

ゆうき とか りょう とか ひろ みたいな男の子寄りみたいな名前ならクールな印象で、赤ちゃん時代にクールとか可愛いとかそんなにないから特に違和感ないです!
大きくなって超女の子らしい服装とか好きなタイプに育つとその時期は自他共に違和感感じるかもしれないけど…
逆に年とっちゃえばまたその違和感も消えそうです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに‼︎フリフリラブリーな服にはあんまり合わない名前かもしれません💦
    おばあちゃんなら違和感ないです笑
    色んな目線で考えてくださりありがとうございます😊

    • 2月6日
マアリ

私はとても賛成派です◎

我が家は中性的な名前が良かったことや、どちらの性別でも強く生きてほしいという願いが夫婦で一致していたので、女の子らしい名前ではないです!

〇〇〇の最初の2文字だけで呼ぶと男の子に多いです!
最後の1文字で女の子らしさが出るような名前です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね‼︎心がどちらの性別かはわからないですしね‼︎
    漢字なとで少し女の子の雰囲気も取り入れつつ考えていきたいと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
deleted user

中性的であればよいと思います!
女の子であれば
あきら、つばさ、りょう、しゅう
などですね🙂‍↕️
完璧な男の子名でなければ特に問題ないと思います。漢字で女の子らしくするとかお子さんが困らなくすれば良いかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね‼︎
    男の子と女の子では漢字は変えようと思っているので女の子と時は女の子要素のある感じで考えたいと思います😊
    ありがとうございます‼︎

    • 2月6日
deleted user

漢字が女の子っぽければアリだと思います。

私が小学低学年の頃、お友達に勇気ちゃんというお名前の女の子がいました。勇気という漢字が読めてかつ男の子の名前というイメージがあったので、なんで勇気なの?男の子の漢字じゃない?って無邪気に聞いてしまって、その子がとても微妙そうな顔をしてたのを今でも覚えてます。たぶん傷つけてしまったと思うし、子供でも漢字の性別のイメージって漢字が読めるようになってくると持つと思うので漢字は重要だと思いまして。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは無邪気ですもんね。
    体験談を教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    漢字もちゃんと考えるようにします‼︎‼︎

    • 2月6日
ママリン

世代によって男の子寄り女の子寄りが逆転したりもあるので、完全男の子って感じじゃなければ、良いと思います😊
あきら、まこと、かおる、つばさ、あさひ、はるき、など中性的かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えているのはあまり聞かないけど、女の子でもおかしくはないかなーくらいの感じですぐ‼︎
    時代によっても名前の感じ方って違いますよね‼︎
    ありがとうございます😊

    • 2月6日
ママリ

大体みなさんと同意見で、あとは病院とか色々な場所で性別を間違えられることがあると思います。(◯◯君と呼ばれたり)
その時に心の余裕を持てるかどうかですね。
中性的な名前を付ける人ほど性別間違えられると怒るので。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!考えてなかったです!
    1人目が結構髪薄めの子だったので、そうだったら余計間違えられそうです!
    知らないんだから間違えるよねーくらいの気持ちでいようと思います🤣
    ありがとうございます😊

    • 2月6日