
コメント

ママちゃん
退院後から行ってました!
幼稚園バスまで徒歩5分くらいです。

ママり
退院した直後から行ってました笑
母に下の子預けて笑笑
普通に私も元気だったし上の子に会いたかったのでれ
-
ママり
会いたかったので!! すみません、変換ミスです
- 2月5日
-
さくら
退院後ですか!早い🥺‼️
ありがとうございます😊🩷
悪露が長引いたとか影響はなかったですか??- 2月5日
-
ママり
全くなかったです!!
むしろ完ミだったので生理再会も早く産後1ヶ月半くらいできました😭- 2月5日

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月で、幼稚園の送り迎えを再開させましたが
それの影響で子宮の戻りが遅くなり、しばらく産婦人科通いが続きました😭😭
買い物なども1ヶ月くらいで再開していましたが、無理は禁物だなぁと思いました😭
-
さくら
やっぱりそういうこともあり得ますよね…🥲💦子宮の戻りが遅い、とは、例えばどんな症状がありましたか??悪露が長引くとかでしょうか??
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
悪露が長引きました!それ以外に症状はなくて、ちょっと長引いてるかな?けど、そんなこともあるか、程度に考えていたので
子宮の戻りが遅くなっている、安静にしてほしいと言われたときにはビックリしました😭
それから、幼稚園の送り迎えをファミサポにお願いする日とかも作りました。500円ほどで行っていただけたので、非常に助けられました。
さくらさんも、まだ産後すぐだと思うので
あまり無理せず、です😭😭- 2月6日
-
さくら
今、産後3週間目ですが、ほぼほぼ生理の終わりかけくらいの量になっています🩸
来週1ヶ月検診があるので、何と言われるのか…😳
安静にして欲しいと言われると驚きますよね💦🥲更年期とかに影響するとかもみたことあるので、怖いですよね😅
私も無理しないようにします😣ありがとうございます♪- 2月6日
さくら
退院後ですか!
体調は大丈夫でしたか?😊
お迎え以外はお買い物など行かれなかったですか??
ママちゃん
体調はボチボチ…って感じでした。
買い物なども行ってましたよー!
実家で母と同居なんですが、やって当然って感じだったので。笑