
注文住宅の間取りで、子ども部屋を2つにすることに不安を感じています。3人目を希望しているが、旦那は2人までと考えています。子ども部屋が2つでも3人以上いる家庭はありますか。
戸建ての方
今、注文住宅の話を進めており間取りを考えてます。
2階の部屋を主寝室1つと子ども部屋2つの間取りで考えてます。
旦那は子どもは2人まで!と決めてますが、
わたしは授かれるなら3人欲しい…ってずっと思ってます。
ここで子ども部屋を2つにしたら、もし3人できても
部屋が足りないな…って思ってしまいます。
旦那は2人までじゃないと…少しきついな…って言ってきますが、
ここで間取りを決めることによりもう2人までになってしまいそうな気がして…
子ども部屋2つだけど、3人以上子どもいるよって方いますか?
- ままり
コメント

こうまま
親親子 子子 仕事部屋
↓
親親 子子 子
↓
親親 子 子 ※長男自立
みたいに展開していました!

はじめてのママリ🔰
うちも初めは子ども部屋2つの間取りにしていましたが、途中で変更し、一つの広い部屋としました。一応入り口は2つあります。子どもの人数や成長に合わせて変えればいいかなと。
まぁ2部屋にして3人になっても、同性が同じ部屋とか、遊ぶ部屋と寝る部屋に分けるとか受験生だけ部屋を別にするとか家庭のルールを決めればいいかなと思います!
-
ままり
受験生だけ別にする→いいアイデアですね!⭐️
もうそうなったらそうしたいな!と思います!- 2月6日

はじめてのママり
うちは今建ててる途中ですが将来5畳ずつに分けられる10畳の部屋を作りました。
一応5畳あれば二段ベッドや敷布団2組は置けますよ。
子供3人授かるかわからないので3部屋作るのはもったいないと思います🥲
-
ままり
確かに、授かるかわからないのに家大きくするのももったいないと思いました!
3部屋作るのはやめます!- 2月6日

もこもこにゃんこ
うちは子は1人ですが、2人目考え中の時に家を建てました。
もしものために納戸も子ども部屋にできるよう、クローゼットや窓も普通につけた部屋にしました。
結局1人なので納戸は納戸として活躍してます😊
広さに余裕があるなら、子ども部屋にならなくても活用できる部屋を用意しておいても良いと思いますよ。
-
ままり
子ども部屋を3部屋にするのはやめました!
回答ありがとうございました!- 2月6日
ままり
なるほどです!
お子さん年はそれぞれいくつ離れてますか??
こうまま
2-5-5の4兄弟です!
4人目 0歳
3人目 5歳
2人目 10歳
1人目 12歳
って感じです!