
コメント

NA23
私宿題一切みないですよ😅
見るのが素敵な親だなとかマメだなとか思いますが、普通と違って発達障害もあり、私が教えることが伝わらなくてイライラするので丸つけだけするか、やらないでそのままかです。
宿題やってもやらなくても本人の自由かなーって。
NA23
私宿題一切みないですよ😅
見るのが素敵な親だなとかマメだなとか思いますが、普通と違って発達障害もあり、私が教えることが伝わらなくてイライラするので丸つけだけするか、やらないでそのままかです。
宿題やってもやらなくても本人の自由かなーって。
「泣く」に関する質問
2歳の娘に申し訳ないです 今妊娠中であり4月から保育園に娘は通わせて 私は在宅勤務で復職してます 保育園がまだ慣れず泣いたり甘えたりが増えてるのですが 夜はご飯やお風呂に入れることで慌ただしく 抱っこ抱っこと甘え…
保育園について 4月1日から2週間慣らし保育をし、14日に仕事復帰しました。 慣らし保育中はとても順調で、 終わり頃には復帰後の時間で預けることもできました。 しかし、慣らし保育が終わってからのこの1週間は 1日中…
初登校から5日目の新1年生です。 これまでは楽しい楽しいだったのですが、今朝突然 行きたくない😭と泣きました。 なんとか頑張って行きましたが、帰ってきてから 今日は行きたくなかったの🥲としくしく。 その後は元気にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるみつママ
学校で一緒にやるように言われてるんですよね。。
こっちだって余裕ないのに、なんでそこまでしなきゃいけないんだって正直思ってます。私が小学生の時は親とやった記憶無いです。
なんか色々学校の方針も変わりましたよね。
イライラ解消したいです。。
NA23
うちも言われてますよ😊!!
見れる時は見るけど余裕ない時はみないです🫣
家でイライラして過ごすよりいっかなーって思って一切口出ししないです🤣
音読カードのサインとかも全部印鑑にしてるので、勝手に押していいよーってシャチハタの渡してます。
私も親に宿題やれとか言われたこと無かったのです。今授業参観も親と一緒みたいで嫌ですよ~。なんのために?って感じです😇なので親が来ない子は教室で泣いてます。見るだけで帰れない授業参観も憂鬱です。