※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん発語って定期的に数えていますか?1歳2ヶ月になったところなんで…

みなさん発語って定期的に数えていますか?
1歳2ヶ月になったところなんですが、友人と発語について話していたら「何単語くらい言えるの?」と聞かれて、何単語…?となりました😂
その場で慌てて数えましたが笑

感覚的にわりと言語発達は早い方なのかな〜?とか楽観的に考えていましたが、ある程度は把握しておいた方がいいんですかね🤔?
一ヶ月健診などで聞かれるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

聞かれないので覚えてないです!
でも、ある程度この程度のレベル
かなーって認識するぐらいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かれないと把握してないですよね😂
    私だけじゃなくて安心しました笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

数えたことないです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなくて安心しました😂
    なんとなくたくさん話すようになったな〜くらいで考えてました笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

話し始めた頃は嬉しくて数えてました😊
ある程度増えてきたら数えなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し始めって本当にかわいいですもんね😳
    増えてくると数えきれなくなっていきますよね🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

どういうの言う?とか多分聞かれたことありますが
えーどういうの言いますかね🤔覚えてないです🤔
みたいな感じですw

毎回そうで、あーどうですかね🤔
とかなり他人感溢れてますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり意識しないですよね😂
    初めてママって言ってくれた!とかは思いますけど数までは考えてませんでした笑

    • 2時間前
み

10個ぐらいまでは数えてましたけど、お喋り上手(1歳半の時には2語文も話してた)なので数えるの辞めました(笑)
健診の時には勝手に1人でずっと喋ってたので「発語は大丈夫そうですね」と質問されることもなく終わりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お喋りさんだとだんだん数えきれなくなりますね🤣
    健診の時に喋ってるの可愛いです🥰

    • 2時間前