
生後6ヶ月の子どもを持つママですが、大雪警報の中、雪かきをいつ行うべきか悩んでいます。旦那は仕事で帰宅後の雪かきが難しく、日中にどうするか相談したいです。皆さんは旦那さんに頼んでいるのでしょうか。
生後6ヶ月の子どもがいます👶🏻
大雪警報が出てるのですが、赤ちゃんを抱えたママさんたちはいつ雪かきをしてるのでしょうか🥹
旦那は仕事があるので自分のところだけして行くのでそれに文句はないのですが、帰ってきてから雪かきしようにも寒いし凍ってるしでなかなか進まず…
出来れば日中にやってしまいたいと思いつつどうしたらいいのか分かりません😂
みなさんやっぱり旦那さんにお願いしてるのでしょうか?
- あおさく(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
こんばんは!赤ちゃんいる中での雪かきって大変ですよね💦
私のとこはほとんど旦那にお願いしてますが、旦那が出張等で不在の間は下の子おんぶしながら雪かきしてます💦
後は寝ている時にソリに乗っけて雪が降ってるなら傘をさして起きるまでにササッと終わらせてます!
ご参考までに🤲

P
寝てる時にやってますよ!
-
あおさく
ありがとうございます!やっぱりそうなりますよね!笑
寝てる間にチャチャッとやっちゃおうと思います🥹- 2月6日

ゆき
寝てたり、テレビを見てる間にさっとやってます!
一気にはできないので、様子を見ながらこまめにやってます😅
-
あおさく
回答ありがとうございます!
やっぱりそうなりますよね笑
起きてる時は何があるか分からないので寝てる間にササッとやろうと思います😂- 2月6日
あおさく
回答ありがとうございます!
工夫されててすごいです!やっぱりおんぶしながらが有力候補ですね…笑
寒いかなと思って避けてはいたのですが、今夜もさらに積もりそうなのでそうも言ってられないなと…笑
ソリに乗っけながらはすごいです!参考にさせてもらいます!!!