建売購入について詳しい方や経験者の方に相談したいです🙋♀️色々な理由…
建売購入について詳しい方や経験者の方に相談したいです🙋♀️
色々な理由があり夏頃に建売購入したいなと思っています!
今の段階で良いなと思っている家が複数あるのですが、全て夏には築1年経過してしまう為新築ではなくなりそうです。
新築じゃなくなる場合のメリットは値段、デメリットは保証などの点があるかと思いますが、夏を待たずに動きはじめた方がメリット多そうでしょうか?
また夏購入ですすめるにしても今のうちから物件の見学や不動産屋さんに話聞きに行きはじめた方がいいのでしょうか?
※批判はご遠慮ください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
今の段階でいいなと思ってるなら不動産に行って申し込むなりしないと他の人に取られそうな気がします💦
私は去年の夏に建売買いましたが、長男が小学生に上がるタイミングで買いたかったので夏くらいに色々見てて同じようにお子さんが小学生になる前に買いたい、って人いっぱいいてちょうど夏くらいに内見行ってる人が多いですよと言われました。
そして買いたかった家も他の人に先を越され😭
新築じゃなくなると保証されないんですか?それは知りませんでした。
築一年経つと数100万単位で値下げ交渉できるって言われましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
小学校入学に合わせて買われる方多いのですね😳そんなうちもです!笑
ちなみに学区って園と同じところにされましたか…?
また実際に見学に行きはじめたのと購入されたのって何月でしたか?🥺
やはり先越されたりしますよね💦ずっと残ってるから人気ないのかなと思ったりもしちゃってましたが…🥹💦
新築だと10年の保証が義務だけど中古扱いになるとそれが無くなるみたいです🥲
値引きはして欲しいです…笑