先生から「叩いたら手を切るからね」と言われたこども。皆さんならどう…
先生から「叩いたら手を切るからね」と言われたこども。皆さんならどうしますか?
園でお友達と喧嘩になり、うちの子(年少)が手をあげてしまいました。幸い大きなケガはなくすこし白くひっかいた跡がある程度でした。園に呼び出され、親子で担任の先生から指導がありました。
その時も言い方がきつく厳しい先生だと感じましたが、言っている内容は間違っていなかったので謝って帰宅しました。
ですが後日、その後一度も喧嘩をしなくなった子供にその調子で仲良くしようねとはなしていると、先生にまた叩いたら腕を切るって言われたから絶対にたたかない。といわれ衝撃でした。
確かに叩くことはやめられましたが、それでいいのか…正直、不信感が募ります。
子供は楽しそうに通っているし自分が悪いから仕方ないと思っているようです。
皆さんなら子供に対して園に対してどう対応しますか?う
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
いまの時代、厳しくしてくれる方がたすかるかもです
はじめてのママリ🔰
年配の先生ですか?
叩いたことは注意されるのは当たり前ですが
その言葉はいやですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
40歳くらいの先生です。
もちろん指導や注意は当たり前だと思います。家でもきちんと話して、嫌なことをされた時の接し方なども一緒に練習しました。ただ腕を切るというのはあまりに衝撃でした🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
された側からすると、それくらい言っておいて欲しいです。
登園拒否になるほど脅したなら別ですが、性格や様子を見ながら指導してくれたのかなと思います。
それくらい言っておいてもらい、家庭で「それくらいダメなことなんだよ。」とフォローします。
-
はじめてのママリ🔰
確かにたまたま大ごとにならなかっただけで目などに当たっていたらと思うと…絶対にやめさせるべきですよね。家庭でフォローしようと思います。
ありがとうございます。- 1時間前
はじめてのママリ
脅迫はいかなる場合もなしだと思います。
子どもの脳が萎縮します💦
ありえないと思いました😱
-
はじめてのママリ
「またそんなこと言ったら先生の口に火で炙った鉄の玉ぶち込みますよ」って言われたら、大人でも恐怖を感じませんか?
子どもはもっと怖いと思いますよ…- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
確かに恐怖ですね…私自身、子供に対して現実に起こらないこと(鬼くるよ!おいていくからね!など)を使わないように育ててきたので、とても違和感がありました。
園に相談すべきか…子供をフォローして終わりにするか悩みます。- 43分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
厳しさはある程度必要だとおもいますが、必要以上に脅して言うことを聞かせているように感じました。
少し過敏になりすぎでしょうか😅