※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

生後8日です。入院中のミルクは何を使っていたのかわかりませんが、2-3…

生後8日です。
入院中のミルクは何を使っていたのかわかりませんが、2-3時間おきに起きて授乳していました。
退院してミルクを変えたら(入院中のミルクと匂いが違う)4-5時間おきに起きるようになりました。無理に起こさなくて泣いたらあげるかんじでいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の間は4時間あけないでって病院で指導されました😣
うちの息子は体内時計どうなってるんやっていうぐらいぴったり3時間で泣いてたので3時間おきにあげてました
1ヶ月になるまでは起こして飲ませてあげたほうがいいかなぁと思います😣

💭

出産お疲れ様でした👶🏻

私は新生児の時は3時間経ったら起こすようにしてましたが、おしっこも出て、機嫌も良さそうであれば起こさなくてよかったかもと思ってます💦
少しでも心配であれば、起こしてあげたほうがいいと思います!

ままり

新生児期は3時間であげてと言われてました🥺
4時間はあけないで!と。。
母はしんどいですが無理やり起こしてあげてました😂

ちー。

新生児は脱水症状になる可能性があるので
寝ていても少し態勢を持ち上げて飲ませてください😊