※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夜空
子育て・グッズ

子供が下品な言葉を言った場合、どう対処していますか?また、言わなくなる年齢について教えてください。

子供が下品な言葉(ち○ち○、う○こなど)言ってきたらどうしてますか?
また、この年齢くらいから言わなくなったよ!などありましたら私に希望をください!笑
毎日聞くのが嫌で仕方ないです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が3歳のときにうんち、おしり、おなら、ちんちんブームでしたがとにかくスルーしてました!効果は実感できませんでした😇
5歳のいま言う頻度は減りました笑

  • 夜空

    夜空


    コメントありがとうございます😊
    5歳で言う頻度減ったのすごいです😂
    今うちの子6歳なのでまだまだ続きそうです🤣

    • 2月5日
ナツ花

特に反応しないようにはしています😊

ち〇ち〇→そこ、どうかしたの?かゆいとか?

う〇こ→トイレいってくれば?

てかんじでながしています😊

  • 夜空

    夜空


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり反応しない方がいいんですかね😭
    うちでもナツ花さんの対応取り入れてみます😊

    • 2月5日
日月

基本スルーするようにしています。反応すると更に喜んで言うので😭
3歳の頃に、「何?もいで唐揚げにしてほしいの?」って言ってしばらく言わなくなりました。

が、小3&年少の姉弟ですが、2人でお風呂に入るようになってから、2人で言いまくってるので、希望を打ち砕いて申し訳ないのですが、言う子はアホみたいに言い続けます😂
親の前では、2人とも言わないので一応言う場所は考えてるみたいです。

  • 夜空

    夜空


    コメントありがとうございます😊
    やはり基本スルーですよね🥲
    私もそうしたいのにあまりにもおっきい声で言うのでついつい反応してしまいます😭
    ほんと今はアホみたいに言い続けてます😂
    言う場所考えてるお子さんたちすごすぎです👏

    • 2月5日