
急に休んだ方からの連絡がなく、謝罪があっても良いのではないかと感じています。どう思いますか。
仕事の話です。他の方に前もってお願いをしていた少し大きな仕事があって(私と一緒にする仕事)その方が急遽お休みになりとても急でしたが他の方が代わりにしてくださいました。急遽休んだ方が次出勤した時に私に対して何もなくどんな理由ですら私なら一言謝るけどな、朝の時点でLINEももしかしたらするかもなと思いました。休みと聞いてバタバタと他の人にお願いをして少し大変でした。謝って欲しいというよりひと言あってもいいのではと思いました。どう思いますか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

おはぎ
社会人経験ないのかな?って思っちゃいますね。そういう方はどこへ行ってもどうせ上手くいかないですよね!

ychan
どんな理由でも迷惑かけてしまったらわたしも一言いいますが・・なかったらこちらも人間なので、え🙃とおもいますよね՞
まあその人はそういう人ってだけなので、見方が変わるだけですが笑
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。後輩でも先輩でもひと言普通謝るよなーと思いました。
そういう人なんだと思うことにします。笑- 2月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。すごく長く勤められている方なんですけどなめられてるんですかね。私。🥲
そういう方と思いながら過ごそうと思います。
おはぎ
舐められてるはあると思っちゃいますよね!
代理で仕事してくださった方にも一言無いのならそういう人?やり方?なのかもしれませんよね🙂↕️
好きなものでも食べて忘れられますように!💪