
コメント

ミルクティ👩🍼
2歳の次女ですが、新版K式の発達検査を受けました!
2歳1ヶ月で受けて、結果は1歳5ヶ月でした🥺
軽度知的障害と言われました😔
知能検査は受けてないので、診断はされていませんが…🥹
医師からは、支持されてやるより、自分の目で見てからやるほうが得意と言われました😅
後は、どんな事をすれば今より出来るようになるか。どんな形です伸ばしていくか。アドバイス的な事を言われました😌
ミルクティ👩🍼
2歳の次女ですが、新版K式の発達検査を受けました!
2歳1ヶ月で受けて、結果は1歳5ヶ月でした🥺
軽度知的障害と言われました😔
知能検査は受けてないので、診断はされていませんが…🥹
医師からは、支持されてやるより、自分の目で見てからやるほうが得意と言われました😅
後は、どんな事をすれば今より出来るようになるか。どんな形です伸ばしていくか。アドバイス的な事を言われました😌
「3歳児」に関する質問
【1号認定の入園申し込みについて】 今、満3歳児の1号でこども園に通っているのですが、 引越しに伴って12月に今のところを退園し 来年度から3歳児の1号として入園できるところを探しています🍀*゜ 引越し先から1番近い…
岡山市北区保育園落ちた。絶望的です。途方に暮れています。どうしたらいいのでしょうか…。 子どもは1人で来年3歳児です。夫フルタイム私9:00-16:00パートで0歳からとりあえず院内保育園にお世話になっています。院内保育…
保育園入園に関してどちらがいいと思いますか? 【保育園A】 公立、車で片道5〜7分 上の子の一時預かりでよく利用している 【保育園B】 私立、車で片道10〜15分 様々な活動に力を入れていて保育園見学での印象はとても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早くに受けられたんですね!
まだ、2歳ならほとんど出来ないから、結果は低めにでそうですよね🤔
回答ありがとうございます!