※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育園の見学みなさんは行かれましたか?姉に聞いたところ見に行ったって…

保育園の見学みなさんは行かれましたか?

姉に聞いたところ見に行ったってそこに入れるわけじゃないんだから無駄くらい言われてしまいました、、💦

コメント

みかん

福岡市は見学必須です。
見学したとこにしか申し込みできません😅

ママリ👧👧👦

行きましたよ。
予約していけば中にも入れるし、話しも聞けますよ!

はじめてのママリ🔰

見学行ってないのですが、行っても建物の感じとかが見れるだけで、保育士さんはその時だけ良い風にどうにでもとりつくろえるので、いざ預けてみないとわからなそうだな〜と思いました😅

はじめてのママリ

希望する園は全て行きました!
見学しないと申し込めないって自治体もありますし、希望順つけるためにも見学はマストかなと思います。
なーんにも見学してないところに決まって案外保護者の負担多くてしんどかったり、活動内容が合わなかったりしても転園するのも大変だし、園としても見学来てないのに入ってから色々言われても‥って思いますし😂

はじめてのママリ🔰

行きました!先生たちの雰囲気も分かるし、施設の中も見れるので掃除が行き届いているかなど分かって良かったです☺️

はじめてのママリ🔰

希望書くところは見学に行きました!

見学に行って希望順位決めたり、この園はやめておこうとかの判断ができるので無駄ってことないと思いますが…🥹

マアリ

希望園4つほど見学行きました!
無駄とは思わないですが、申し込みに必須でなければ行かなくても問題ないかなとは思います!

激戦区なのでよっぽと悪い印象がなければ全てを希望する予定ではありましたが、円の方針としてここがいいな〜先生よかったな〜などと思うことはありました!

絶対譲れない条件などがあれば園に行って確認したり、電話でも対応はしてくださると思います!

こんこん

見学行きました!
行った結果、希望順位変えました☺️

行く前はA→B→Cの希望でしたが、行った結果B→C→Aに変更し、Bに受かりました( ˶'ᵕ'˶)

園や先生の雰囲気見て良かったと思ってます😌

はじめてのママリ🔰

行きました!
良い園はもちろんなんですけど、ここは無いわ。って園が見つけられたので行って良かったと思ってます🥹

真鞠

自分の子供を長時間預ける所を、事前に見学する事の何が無駄なのか逆に分かりません✋

一応候補1~3までは見学に行きましたよ🙆‍♀️💡

持ち物等についての質問とかも出来るので、「ここに預けたらどんな生活かな」というイメージも掴みやすくなると思います😊

はじめてのママリ🔰

気になる園はすべて見学行きました😌4〜5ヶ所ほどです。
子供を預ける所なのでしっかり見ておきたかったからです!

今でも見学してよかったと思っています。
実際に園で過ごす子供たちの様子も見れますし、先生の対応・表情なども確認できるので🙌🏻

見学前は、A園かB園かな〜と漠然と考えていたのが
実際見学してみると、C園の雰囲気が良かったから希望順位変えよう!とかありました。
見学は行けるのであれば行った方が安心できるかなと思います🙂