![miki🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4w5dの25歳初マタです。私は吐くことがこの世で1番苦手?嫌だ?という…
妊娠4w5dの25歳初マタです。
私は吐くことがこの世で1番苦手?嫌だ?という程です。
妊娠もつわりのことを思うと気が遠くなっていました😔
周りのお母さん達のコメントを見ると皆さんつわりに苦しんでいる方が多くて...
妊娠していない時でも勝手に思い込みでつわりのような症状が起きていた事もありました。
実際に妊娠をして、発覚したのが早かったせいかもうつわりが来るのではないかと思い込んでしまっているのか胃の不快感と気持ち悪さが出てきています。
(自分では考えないようにしよう!と思い込ませているつもりです...)
今からこのような症状が出てきているとすると長い付き合いになりそうだなと落ち込んでいます😰
特に1人の時に吐いてしまったらどうしよう誰にも言えないという恐怖心がすごいです。
精神的な物もあるのかと思うのですが、どのように乗り切ればいいのかアドバイスを頂きたいです😓
- miki🔰
コメント
![もこもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ
つわり...吐きつわりとか食べづわりとか色々ありますよね🥹
つわりは本当にその人によって症状とか全然違うのでどんな風なつわりが来るのかドキドキしちゃいますね🥲
私は1人目も2人目も吐きづわりで....お腹は空いてるのに気持ち悪くて食べられない....でもお腹すいた....という症状が安定期入るまで続きました🥹
もっと酷い人は氷や水さえも吐いてしまって入院する人もいますもんね🥲
たまにつわりあまりない人もいるので、つわりが軽い方だといいですね😭
私は毎回ベットの隣に吐く用のゴミ袋を常備してました。
それか、トイレに滞在してました....😅
つわりはしんどいですが...
必ず終わりが来ます!!!
終わりが来るとあら不思議...
あんなに気持ち悪かったご飯が美味しく感じて、次は体重増加をどれだけ抑えるかに必死になります😅
つわりの時はとにかく、何か食べられる物を探し出す事ですね....
私はマックのポテトやりんごジュースだとなんとか口に出来ました😳
どうか、つわりを乗り切れられますように....
応援しています😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
25歳同い年で、週数も私今6週なので近いです😌
それこそ、4週半ばからつわりが始まりました💦
三人目の妊娠なのですが、私が三人ともつわり重めです🤮
でも、毎回症状は違います🤔
今回、すごく気持ち悪くてオエっとなったりすることは良くあるのですが、まだ一度も吐いては無いです!
また、私の周りではつわり軽い人や無い人が多いです😭
-
miki🔰
ありがとうございます😭
同い年で3人目だなんて...沢山勉強させてもらいたいくらいです!!
心拍確認出来るまで不安で不安で常に考えている状態です😵💫
匂いとかは全然大丈夫で、気持ち悪さもなんだか考えてるな〜っていう時にくるんです...
声に出してこれはつわりじゃない。思い込み病は気から。と言いつけています😔😔
お互いつわりが軽いことを祈りたいです🙏- 2時間前
![shi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shi
私も吐くのがとても苦手というか恐怖感があります…!
気持ち悪いだけで少しパニックになるくらいです😓
結局2人ともつわりは軽めで嘔吐することはなかったのですが気持ち悪いなーって思うことは何回かありました!
吐いても良いようにいつでも袋を用意することで少し気持ちは落ち着きました😊
気持ちとしてはつわりで吐いたら辛いけど嘔吐恐怖症少し克服できるかな…って思ってました…もちろん吐きたくなかったですが吐くことをマイナスに捉えすぎないように努めました!
あとは産科で薬(漢方とビタミンB6)ももらいました!
不安なお気持ちとてもよく分かります😭つわり軽いまま終わることを祈ってます!
-
miki🔰
お返事ありがとうございます😊
同じすぎて...共感の嵐です🌀!
私は少し吐きそうになると過呼吸になったり、それこそパニックになったりで周りを困らせてしまう事が多くて...😩
吐く事がなくて良かったです!!
私も何とかそれを受け継いで吐かずに上手いことやっていきたいところです🥹🥹
克服するチャンス!と私も思って気軽に過ごしてみます!!!
薬私ももらいたいです🥲🥲- 2時間前
-
shi
分かります😭体調不良の中で吐くのが一番辛いし怖いし苦しいですよね😣
私も本当に同じで気持ち悪くなると、ヤバいかも、どうしよう!って言って夫を巻き込んで騒いじゃいます😭
あとは気持ち悪いなって思う時は無理して食べないことも大事だと思いました!妊娠初期は食べられなくても赤ちゃん大丈夫なので🙆♀️
私の周りは幸いつわり軽くて吐かなかった〜って言ってる人が多いです!だからmikiさんもつわり重くならずに出産できることを祈ってます😭💕お薬は産科で相談したらもらえると思います!5-14週くらいまでもらってました!- 1時間前
-
miki🔰
私も旦那に泣きついてます(笑)🥲悪いと思っていてもどうしようもないんですよね...あの状況になってしまうと。
がっついて食べないようにこまめに食べられる時に食べようと思います😌
本当にありがとうございます😭
今は胃がキューっとなる感じで不快感があります。。
2週間後の病院まで酷くならないように祈って聞いてみようと思います🙂- 35分前
![ついんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ついんず
同い年ですね💫
私も吐くのが苦手で、妊娠気が遠くなるお気持ちとても分かります🥲
私も妊娠5w頃から胃のムカムカが出てきて6w頃から周りに比べて早かったですが吐きづわりの症状出てきました😭
そこからは吐き悪阻、食べ悪阻、よだれ悪阻っていうのもあるらしいんですが7ヶ月頃まで繰り返してました💦💦
1人の時、すごく不安ですよね😣私は会社でも車の中でも吐きまくってましたがよく泣いてました🥹💦💦😂
効果があったかはよく分かりませんが、お守り代わりにリストバンドつけてました!なんとなく、付けてるから大丈夫って気になります笑
あとは食べれるものを食べて、食べれなくても水分は摂るようにしてました💧
これから悪阻があるかもと思うとしんどいかもしれませんが、我が子に会える日を楽しみに😌
応援しています〜☀️💓
-
miki🔰
お返事ありがとうございます😭
同じ方がいて心強い🥲🥲
7ヶ月も...もう終盤ですよね...
まだ吐いていないくせに泣きたくなります。甘ったれてます。🙃
コメント頂いてすぐにamazonを開きバンド即購入してしまいました(笑)
お守り代わりにつけたいと思います!!!
本当にありがとうございます🥰- 2時間前
-
ついんず
甘ったれなんてことはないですよ😌💭
しんどいものはしんどいし、怖いものは怖いですもんね🥹
頼れる人に頼りながら過ごしてくださいね💪
購入されたんですね😂笑
少しでも効果ありますように、、、👏🏻💫- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も早くから気持ち悪くなってました💦
吐くのも幼少期以降一回も無いまま生きてきたのでつわりで吐きそうになるたび焦ってブワッと冷や汗が出て心臓がバクバクしてました🥲
吐きたくないのでとっさに口をぎゅーっと抑えると少しマシになったり、食べづわりだったのでこまめに、起き上がる前に、つぶグミなど食べれるものを一生懸命食べて和らげてました!
あと誰かに胸元をさすってもらうのも凄く助かりました。
私の場合初期にインフルにかかり、咳が治らずそのまま吐くことが多かったので本当に風邪に気をつけてください🥲
16週くらいから気持ち悪い時間も減りました!無理せずにお過ごしください🍀ちなみに私はつわりが終わる時期にご飯が美味しすぎて一気に4キロくらい太りました…めちゃめちゃ後悔してます…要注意です……🤣
-
miki🔰
冷や汗...共感です!!!
あの感覚、忘れられないです🥲
私はまだ吐いてもいないしそもそもつわりなのか、食べつわりなのか、吐きつわりなのか明確でもないのにこんな弱音を吐いてしまって🙂🙃
アドバイスありがとうございます!!!
ベットの横にグミを置いて寝ようと思います😋
16週...すぐにカレンダー確認したら2ヶ月後で涙出そうでした(笑)
頑張って乗り切ろうと思います😇- 2時間前
miki🔰
初めての投稿で不安の中こんなに心優しいコメントを頂けて涙出ました😢🤍
ありがとうございます。
2回もつわり・出産を経験している大先輩ママ...とても尊敬しています🥺🥺
こうして吐きづわりを乗り越えている方もいるのか...と毎日考えさせられます。
本当にお腹は空くんですよね。きちんとお腹もなるしこれ食べたい!ってなるのに😵💫😵💫
まだまだきちんと妊娠が確定した訳でもなく心拍すらも確認できていなく、1日24時間がこんなに長く感じるのかと2週間後の検診を待ち構えています。。
これからもぜひ沢山のことを教えていただきたいです....
ありがとうございました😭
もこもこ
少しでもmikiさんの気持ちに寄り添えて私も嬉しいです🥹❤️
心拍確認できるまでの2週間って本当に長く感じますよね😭
どうか、mikiさんのベビちゃんが元気にすくすく育ってますように🥰❤️
まだまだ私も子育ての勉強中ですよ〜🥹
何か力になれる事がコメントしまくります〜🥰
どうか、mikiさんが無事つわりを乗り越えられますように☺️✨
miki🔰
本当にありがとうございます🥺🤍
何もかもが初めてで、病院に行けばお腹の大きいママ達がいっぱいで私は無事にここまでいけるのかなと挫折しそうになったくらい真っさらな状態で...まだ周りにも言えないのでこうしてお話し出来るだけでも救われます😿😿
つわりだけが今とても恐怖で、サプリなどネットでたくさん調べているのですがビタミンB6と葉酸の入ったサプリとか飲んでいましたか?どれが良いのか全くわからなくて(笑)
もこもこ
妊娠初期だと特に不安になりますよね🥲
私も2人目の時でさえ不安でしたもん〜🥹
毎日何かしら妊娠についてネットで検索しまくってました😅笑
妊娠初期は特に葉酸はお腹の赤ちゃんの発育に役立つ成分なので摂っておいた方がいいですよ🥰❤️
私は、和光堂の葉酸サプリを欠かさず飲んでました🙌
つわりでどうしてもサプリを受け付けない時は、
ビーンスタークマムのレモン味のタブレットをもぐもぐしてました(*´ч`*)✨
色々サプリありすぎてどれがいいか迷っちゃいますよね🤔💦
miki🔰
ネットで調べまくるのわかります😅
私も常に何か調べています(笑)
気持ち悪さも平気な時は平気なのに不安な気持ちを考えたりすると込み上げてきます🥲
精神的な物なのでしょうか...
調べてみようと思います!!!
妊娠前から飲むと良いと聞いたので少し焦ってます💦
もこもこ
なりますなります!🥹
気持ち悪いかも....?とか不安になったりすると、つわりが酷くなる気がします🤔
精神的な面もつわりと繋がってそうですよね😭
妊娠中は不安だらけだから仕方ないんですけどね😞💦
まだまだ妊娠初期からでも間に合います🥰
自分にあった葉酸サプリが見つかるといいですね☺️🩷