
コメント

きりくら
保育士さんに勧められて上の子はイフミーというブランドのを履かせてました

はじめてのママリ🔰
うちはアシックス履いてます。
アシックスじゃなくてもアカチャンホンポとか、デパートのベビー専門店とかに結構置いてあります😊
もし近くに↑あるようでしたら参考までに☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️そうだったんですね。知りませんでした😂
- 2月5日

はじめてのママリ🔰
ミキハウスの靴はムーンスターが作ってることが多いです(最近ムーンスターはミキハウスの子会社になってます)
そして、日本のニューバランスは元々ムーンスターが作ってて、日本ニューバランスの主要株主はムーンスターです😀
なので、ムーンスター履かせてます😀
-
はじめてのママリ🔰
あ、ミキハウスの子会社じゃなくて、ミキハウスが主要株主でした💦
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月5日

はじめてのママリ
ミキハウス、アシックス、ニューバランスを履かせてます🙌🏻ニューバランスは996を履いてます☺
ニューバランスは捨て寸込みで作られているのでサイズ選びの際には少し注意が必要です☺
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます。教えてくださり助かりました☺️🩷
- 2月5日

ママリ
2歳までミキハウス履かせてましたが3Eの幅広気味と判明してニューバランスの313やイフミーに替えました。その後成長して幅が2Eになったもののニューバランスの996は幅が狭くて合わず今はムーンスターの2Eサイズに落ち着いてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり助かります😂ありがとうございます🙇♀️足の幅もきちんみてもらえるところで測らないといけないですね、勉強になります🙇♀️
- 2月5日
-
ママリ
私も足幅を最初に気にしてなくて途中でもしやうちの子足幅広め?って気づきました🤣ファーストシューズ買ったとこでは何も言われなかったので💦
今はショッピングモールにあるゲンキキッズという靴屋さんが乗るだけで足幅とサイズを測れる機械があるのでよく利用してます☺️ムーンスターが経営してるのでムーンスターとニューバランスが置いてるので選びやすいです。
ちなみにイフミーは全部3Eで幅広めなのとあらかじめ捨て寸を入れてるので実寸サイズで靴のサイズを選ぶみたいです。子供靴難し過ぎます🤣- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️🩷
丁寧に教えて下さりとても助かりました🙇♀️
一度計測をしっかりしてもらった方が良いかもと思い始めました。
子供靴は難しいですね!
3ヶ月ごとにはやはりサイズアウトなのでしょうかね、つま先を触ってみてもよく分からず、靴屋さんへ行くべきか悩んだました。ゲンキキッズへ行きたいのですが、少し遠くて、、でも暖かくなれば行きたいと思います!- 2月6日
-
ママリ
4歳位までは約3ヶ月でサイズアウトでした☺️年少になって半年位になってます。靴選びむずかしいですよね💦いまだに中敷きを出して上に置いてみるんですけどどうなのー??って感じですよ😅本格的に歩き出すのもこれからだし次の買い替えタイミングにでもゲンキキッズ是非行ってみてくださーい😊- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️🙇♀️
ぜひきちんと測ってあげたいと思います。やはり三ヶ月でサイズアウトですね。そうなんですね!中敷も使い方難しいですね。色々参考にさせていただきます。ご親切にありがとございます☺️🩷- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます