コメント
はじめてのママリ🔰
定額減税でいくらもらいましたか?
源泉徴収額のところが0になってるなら
もう還付されてるので還付金としての戻りはないけど。
住民税で控除されるはずです。
住宅ローン控除があって
損することはないはずですむしろ恩恵受けられるはずですよ目に見えないだけで
払った以上に還付金として戻ることはないって考えるのが簡単かもです!
はじめてのママリ🔰
定額減税でいくらもらいましたか?
源泉徴収額のところが0になってるなら
もう還付されてるので還付金としての戻りはないけど。
住民税で控除されるはずです。
住宅ローン控除があって
損することはないはずですむしろ恩恵受けられるはずですよ目に見えないだけで
払った以上に還付金として戻ることはないって考えるのが簡単かもです!
「地震」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我が家もmax21万還付金として
max戻りがあるはずですが、
昨年定額減税で15万円もらってるので
年末の住宅ローン控除は12万?くらいしか入りませんでしたがらトータルでみたら27万くらい金額としては受け取ってるので損はしてないです
時期がずれただけであって
ママリ
コメントありがとうございます😊
源泉徴収票の適要欄に減税済後の記載が夫しかなかったのは夫しかされてないって事ですか?
それとも子供の記載は普通記載ないものなんでしょうか?
みなさんどうでしたか?後控除がないからなのか16歳未満の欄と未成年者の欄も子供2人いますが記載なかったです💦こんなもんなのでしょうか?
質問ばかりですみません🙇♀️