
コメント

きら
社会保険料控除の額は、入力した数字がそのまま反映されると思うのですが、入力する欄が間違っていたりしませんか?
きら
社会保険料控除の額は、入力した数字がそのまま反映されると思うのですが、入力する欄が間違っていたりしませんか?
「保険」に関する質問
給料についてです。 会社の給料が交通費も含まれた金額だと言われました。 その場合、交通費は別として給与明細に書かないと所得税などの引かれる額は総額が増えていることになるので払う分も増えるのでしょうか?💦 …
拘束8時間×週3と、午前のみの4時間×週3~4、どちらの方が楽だと思いますか?給料より子供との時間を大事にしたい派です。 後者だと扶養内、前者だと社会保険に入れます。 今まではずっと扶養内で働いてきました。
未就学児が3人いる5人家族です! 家計の見直しをしています。 夫婦とも給料が変わるため、ぜひアドバイスいただきたいです🙇 夫手取り25万円前後 私手取り18万円前後 家賃7.6万円 光熱費3万円 通信費0.6万円 保険料1.7…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのまま入力してるのですが、違う数字が出てるのです…
何度も確認したんですが😥
きら
何度も確認されたんですね💦
失礼しました🙇♀️
なんででしょう…?
生命保険料控除等だと、例えば源泉徴収票が間違っていて、申告する時にそれに気づく、というようなこともあります!
そういったときは、勤務先に正しい金額で源泉徴収票を出し直してもらって申告書を作成するという流れなのですが、社会保険料ですもんね…🤔