※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
子育て・グッズ

ベビーアラームについて、Baby smileとsense-uのどちらが良いか迷っています。どちらを選ぶべきでしょうか。

ベビーアラームについてです!!
Baby smileのベビーアラームか、sense-uのベビーアラームどちらがいいですか??
不安ですぐ買いたいのですが、どちらがいいのか迷ってます😣

コメント

ゆず

ベビースマイルを使っていましたがあまりにも鳴るので、心臓がいくつあっても足りませんでした🥲

  • は

    誤作動が多いと聞きます😣やっぱりお手頃な分誤作動もあるんですかね💦

    • 3時間前
み

sense-u使ってます!誤作動はなく、いらない機能とかはOFFにしてます🙌🏻

  • は

    携帯の充電の減りが早かったりしますか??😣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

Sense-U使ってます(Proじゃない旧型)
レビューなどに誤作動がうんぬん描いてる人はいますが、私は今2ヶ月くらい使っててまだなにも問題ないのでおすすめではあります

一応ざっとお伝えすると
・本体からアラーム音出したいなら別売りのホームなんちゃら買うか、Pro(新型のほう)にするしかない
・アプリ連動は1端末までなので、夫婦それぞれで見るとかは不可能
・アラーム鳴らなかったとかいう口コミは(おそらく)バックグラウンド起動してないだけなので気にしなくていい
・携帯みながら寝落ちしがちな人には不向きかも
・おむつに直接付けてるけど、付けにくさや誤作動は皆無
・旧型でホームなんちゃら無し利用はアプリありきなので、携帯はもちろん、アプリやアプリのサーバが不調だと詰む(海外製なので品質はまあお察し)

  • は

    詳しくありがとうございます!!
    携帯見ながら寝落ちしがちな人に不向きというのは、充電の減りが早いとかということでしょうか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充電減るのが早いとは思わないんですが、万が一にでも充電切れたら付けてる意味皆無なのと、これも万が一ですが寝てる間に手とか触れてアプリタスクキルとかしちゃったらこれまた意味ないので😅

    あと、紐付け1端末までの件で補足として。端的にいうと共有じゃない端末に紐付けるならパスワードとかの画面ロックしないorパスワード知ってる必要あります〜

    例えばママさん携帯に紐付けてOnにして寝たとしますよね。
    で、その後ママさん寝てる間にパパさんがおむつ替えするとします。
    この時、アプリからoffにしないとアラーム鳴っちゃうわけですが、パパさんがママさんの携帯のロック解除できないとoffにもできなくてママさん起こすしか無くなります笑

    • 3時間前