※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
妊娠・出産

生後2ヶ月の赤ちゃんの母親です。計画分娩が促進剤の効果がなく帝王切開になり、自然分娩を望んでいたため、他のママの出産話を聞くのが辛いです。友人の出産報告を受けて羨ましい気持ちになり、気分が沈んでしまいました。同じような気持ちになった方はいますか?どのように気持ちを整理したのか教えてください。

生後2ヶ月ベビーの母です。

計画分娩の予定でしたが、促進剤効かず一旦退院。
退院の次の日に破水しましたが、子宮口開かず帝王切開となりました。

もともと自然分娩の予定だったのと、人生で初めての手術だったこともあり、出産前はメンタルボロボロでしたが、結果我が子はめちゃくちゃ元気に生まれてくれています。

ですが、やっぱり経膣で産みたかった気持ちが強く、入院中は他のママさんたちの出産エピソード聞くのがとてもつらかったです。
「女の子だから頭の形を綺麗に産んであげれた」と思い込むことで何とか気持ちを保っています。

先程友人の子どもが生まれ、旦那さんが抱っこしている写真やカンガルーケアの写真、家族3人でうつっている写真が送られてきました。
とてもおめでたくて心の底から嬉しいのですが、やはり羨ましい気持ちが強く、久しぶりに気分が沈んでしまいました。

どのようなお産でも頑張ったことに変わりはないことは重々承知しています。
同じような気持ちになったママさんいますか??
もしいたらどのように割り切って過ごしたのか教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのままり

出産お疲れ様です
私も経膣からの帝王切開でした
特に産み方にこだわりもなく、むしろ二つ経験できた!頭の形綺麗!途中麻酔で陣痛和らいで神だった!と周りに話しまくってます笑
産み方で優劣はないです
お母さんの命と赤ちゃんの命が無事でお子さんも元気に育っていること以上に幸せなことないですよ!
素敵なお産だったと思います
自信を持ってください!

ママにゃん

2年前に子宮外妊娠で手術し、いま妊娠してる子は帝王切開で出産なのですが、自分と赤ちゃんの命の為と思ってます!