
コメント

はじめてのママリ🔰
NIPT受ける予定です。
結果が出てから報告します😃

はじめてのママリ🔰
10週でNIPTを受けて、職場への報告は結果が出た後にしました!
つわりが辛かったですが、私も月の半分以上は在宅勤務なので、勘付かれることなかったです😊
-
もも
ありがとうございます!私も何も問題無い限り結果が出た後にしたいと思います!在宅勤務いいですね✨
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
NIPT受ける予定です。
結果が出てから報告します😃
はじめてのママリ🔰
10週でNIPTを受けて、職場への報告は結果が出た後にしました!
つわりが辛かったですが、私も月の半分以上は在宅勤務なので、勘付かれることなかったです😊
もも
ありがとうございます!私も何も問題無い限り結果が出た後にしたいと思います!在宅勤務いいですね✨
「妊娠報告」に関する質問
出産に伴い、職場を辞めるんですが、 一応1月までの予定で希望を出してました。(その頃34週頃なので) 上司は妊娠報告の際に 体と相談して、退職は冬前でも良いよ、と言ってくれてます。(雪国なので、雪道を気遣ってくれ…
実母への妊娠報告、どうやって伝えましたか? できたらあまり仲良くない方教えてください😂🙏 不仲って訳じゃないんですが、性格が合わず ズケズケ含みのあることを言ってくる母で あまり仲良くはできません😂 今はかなり遠…
パート先への妊娠報告の流れ どんな感じですか? 上司に報告したら上司から全員に伝えてくれる感じですか? それとも一人一人に挨拶に行きましたか? 7人の職場なのですが、どう動くのかわからずソワソワしています。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
もも
ありがとうございます!私もそうしたいと思います😊