※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

癌について教えてください...一昨年の10月くらいに義父が肺がんと診断さ…

癌について教えてください...

一昨年の10月くらいに
義父が肺がんと診断され入院もしましたが
今は仕事はできているし
通院しながら普通に生活もしてるみたいですが
転移もしてるらしく、
明らかに悪くなっているみたいで。

どんどん悪化すると痛みとかがでるんですかね?
動けなくなって寝たきり、、ですか?
個人差あるのかもしれないですが
これからどんなふうになっていくのか怖いです💦

一番辛いのは旦那や義母だと思いますが、、


コメント

なっちゃん

大変でしたね…辛いですね😭
ステージ(がんの進行具合)がどれくらいかや他臓器への転移の程度、年齢なども関係あります。
若いと進行が早くなる傾向があります。また、骨や脳に転移は最終段階であり、痛みが強いので麻薬を使って痛みをコントロールしていきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度、診断されてからすぐに肺炎でICUに入ったのですがそこから持ち堪えて元気になったのですが、やはり癌は進行していて...年齢は60くらいです。

    骨や脳に転移したら痛みが出てくるのでしょうか?どうしようもなくなったら、緩和ケアになるんですかね💦

    弱っていく姿見るの絶対に辛いですよね...

    • 3時間前
  • なっちゃん

    なっちゃん

    転移する前から痛みがあるかと思います。
    60歳くらい…まだお若いのに悲しいですね。でも治療で良くなることもありますので主治医から詳しい説明を聞くのが1番いいかと思います。緩和ケアなどの知識を知っておくだけでもいいので病院で聞いてみた方がいいですよ!

    • 3時間前