
岩手県でシングルの方にお聞きしたいのですが、正社員で働いていますか?子供が風邪をひいた際、病院に連れて行く時はどうしていますか?冬の寒さや雪かきについてもお話しを伺いたいです。
岩手県でシングルの方お話し
聞かせてください🥹
正社員で働いてますか??
子供が風邪ひいた時の病院は
休んで連れてったりなんですか??
予約はできない、閉まるのが早い
と聞いたのでそのへんはどうしてるのかなと。
親が連れてってくれるという方は
なしでお願いします💦
冬は寒いし雪かきも大変だしですよね?
実家が岩手で、帰ろうかとも
思ったのですが色々住みづらいのかなぁと、、。
- 👶🏻♡(生後11ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
シングルマザーです。
正社員で働いてます。
私の会社は有給があるなら有給で休んだり出来ます。
病院は予約出来る所と出来ない所があります。
閉まるのは18時ぐらいが多いです。
私の住んでる所は、日曜日やってる所があるのでそこで見てもらってる時もあります。
雪はどうしようもないので、
早く起きて対応するしかないです笑
実家の地域の病院とかを詳しく調べてから考えた方がいいのでは?

り
過去形にはなりますが1年半前までは未婚シングルでした☺️
正社員でずっと働いていました!(今もですが)
病院は自分が有給取って連れて行ってました!予約取れなくても待ち時間発生するけど見てもらえる病院もありますし、私の住んでる地域には遅く(18時)まで空いてる病院もありました🏥
雪かきも息子が寝てる間(朝5時台)に雪かきして、夕方は帰ってきてからテレビ見せてる間に雪かきしてそこからご飯作って‥って生活でした☃️ただ、雪の降る量も同じ岩手でも地域によってバラバラなので他の方も仰っていますがどのくらい降るか、だと思います😌
ご実家がなにかしらサポートしてくれるのであればいいですが、そうでないなら母子家庭に優しいわけでもないですし無理して帰らなくても‥て感じかなと思います。
コメント