

ままり
事前にその小学校に電話されて、次年度入学する予定のものですがご相談したいことがあり…と連絡される方が多いです!

はじめてのママリ🔰
教育委員会で、だいたい年長夏休みに相談会がありますので、そのまえに年中〜年長一学期までに発達検査はして、相談会の資料としてだせるようにしてました

まろん
就学前相談は役所のHPに載っています。

ママリ
就学前相談は大体年長から対象です。役所のホームページや幼稚園や保育園で掲示されます。

はじめてママリ🔰
皆さんありがとうございました
ままり
事前にその小学校に電話されて、次年度入学する予定のものですがご相談したいことがあり…と連絡される方が多いです!
はじめてのママリ🔰
教育委員会で、だいたい年長夏休みに相談会がありますので、そのまえに年中〜年長一学期までに発達検査はして、相談会の資料としてだせるようにしてました
まろん
就学前相談は役所のHPに載っています。
ママリ
就学前相談は大体年長から対象です。役所のホームページや幼稚園や保育園で掲示されます。
はじめてママリ🔰
皆さんありがとうございました
「小学校」に関する質問
放課後デイと学童どちらも使っている方、どんな風に使ってますか? 来年から小学校で支援級になるのですが、支援級で学童だけにしてる方もいるし、週何回か放課後デイって方もいるみたいで、使われている方はどんな風に…
○家からものすごーく近い幼稚園。小学校の学区内。でも場所は静か〜なとこで、運動場も小さめ。先生もおばさん多めのとこ。 ○家からすこし離れていて、小学校の学区外。場所は明るくて団地の前にあり賑やかなとこ。運転…
幼稚園に通わせてる方にお聞きしたいです。 皆さん何を基準で幼稚園を選びましたか? 家から1番近い、モンテッソーリ教育してる..等 家から近い方が小学校にあがったときに知ってる子がいていいのかな? と思ったりもするん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント