※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
卵かけご飯食べたい🐣
子育て・グッズ

子育てはママが中心と考え、旦那にその意識を持たせています。「手伝うよ」と言われたら反応が怖いです。

子育てはママが中心にするって考えが強いから、旦那にあなたはパパじゃなくてママだよって言い聞かせてますww

「手伝うよ」って言われたらビンタしちゃうかも

コメント

はじめてのママリ🔰

ママもパパも子育ての中心なんだよじゃなくて
あなたはパパじゃなくてママだよっていうのが斬新ですね😂

  • 卵かけご飯食べたい🐣

    卵かけご飯食べたい🐣


    私も正社員として働くので、旦那と同じ立場なので同じくらい育児して欲しくてw

    • 2月4日
ままり

私は父親って何をするの?と聞かれた時、授乳以外はパパもママも同じことをするんだよって感じで教えました😂
母子家庭で父親の在り方を知らない旦那だったので、最初が肝心じゃん!って教えていきましたよ😊

はじめてのママリ🔰

初めての子育てだろうが寝不足だろうが母性で全部なんとかなるって勘違いされてめちゃくちゃ苦しかったので、最初に教育しておくの本当大事だと思います😢

  • 卵かけご飯食べたい🐣

    卵かけご飯食べたい🐣

    コメントありがとうございます❣️

    それはひどいですね🥲
    大変だったんですね、、

    アドバイスありがとうございます🥹🩷

    • 2月9日