※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもが頻繁に寝言を言い、特に昨晩は大きな声で話しました。似た経験を持つ方や、睡眠の浅さや遺伝についての意見を求めています。

寝言が高頻度であるお子さんお持ちの方いませんか??

4歳児なんですけど、
寝言や寝てる時に笑ったりが多いです。

昨晩は
「パパがダメって言うからアイス食べられへんかった!」
と寝ながらかなり大きい声で言うので
びっくりして心臓がバクバクしました。笑

同じような経験したことある方いませんか?

また毎日のようにこんな感じなのですが、
特に問題ないのですかね…?睡眠が浅いのでしょうか?

また夫も寝言や叫んだりがひどいのですが、
そういうのは遺伝しますか??

コメント

ぺこ

うちも六歳娘、よく寝言言います😂夜中良く寝言で起こされます。

泣いてる時もあるし弟達に怒ってる時、笑ってる時など様々です。そう、そしてうちもハッキリ大きい声で😂

私も小さい頃から寝言すごいのでもしかしたら遺伝するのかもですね🤣

今の所成長発達共に問題ないので特に気にしてませんよ☺️
子供はよく寝言言うイメージありますし☺️