
一歳児の歯磨きが嫌がられ、無理に磨いてしまうことに悩んでいます。バナナ味の歯磨きジェルを試す予定ですが、他に良い方法があれば知りたいです。
一歳児の歯磨きについてアドバイスください。
顔と腕を足で挟んで動かないようにして歯磨きしています。
少し前までは嫌がりながらもさせてくれていましたが、最近歯磨きをかなり嫌がります。
口を開けてくれないのでこちらも意地になって力尽くで下の歯を指で抑えて口をこじ開けて磨いています。
ダメなのは分かってるのですが、開けてくれないことにイライラして無理矢理こじ開けて磨いてしまいます。
歯磨きジェルはまだ使ってなく、チェックアップのバナナ味を先日注文したのでそろそろ届く予定です。大好きなバナナの味なので口開けてくれたら良いのですが…。
小帯とかには気をつけています。
毎日指を噛まれてこっちが歯磨きの時間が苦痛になってきているので、これしたら磨かせてくれたよ〜!とかあれば知りたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
うちもそうでした😭
ギャン泣きの娘を固定して歯磨きするのが少し罪悪感でしたが、虫歯になるのはかわいそうなので押さえつけてました
今2歳半ですが、進んで自ら歯磨きしてます!
YouTubeで、歯磨きの歌と一緒に楽しそうにしているので、もう少し大きくなったら自分からする!ってゆーと思います😂
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなりました…
そうですよね、虫歯になるより押さえつけてでも歯磨きしてあげたほうがいいですよね🦷
2歳半で自ら歯磨き出来るの偉いです👏
そうなってくれるように根気強く挑戦してみます!