コメント
はじめてのママリ🔰
🌸毎日湯船に入って体を温める
🌸鼻水が出てきたら(風邪の初期症状)耳鼻科で鼻水を吸ってもらったり薬をもらったり自宅でもこまめに吸ってあげる
🌸早く寝かせる
🌸部屋を加湿する
ですかね😊💕
あと救急の先生に咳だったり喉の痛みがある際は寝る前にスプーン一杯のハチミツを飲ませると薬よりも効果が出ると言われました😊
はじめてのママリ🔰
🌸毎日湯船に入って体を温める
🌸鼻水が出てきたら(風邪の初期症状)耳鼻科で鼻水を吸ってもらったり薬をもらったり自宅でもこまめに吸ってあげる
🌸早く寝かせる
🌸部屋を加湿する
ですかね😊💕
あと救急の先生に咳だったり喉の痛みがある際は寝る前にスプーン一杯のハチミツを飲ませると薬よりも効果が出ると言われました😊
「3歳」に関する質問
3歳の息子が自家中毒ではないかと小児科で言われました。 10月に2回、そして11月に入り今回また嘔吐をしたのでそうなのでは?とのことです。 10月1回目はケトンが出て、2回目は検査しておらず、今回は出ませんでした。 …
2022年の11月産まれです。 2025年の11月3歳になってすぐorなる前に七五三をするか 2026年の10月〜11月の4歳になるまでの間にやるか悩んでいます。 11月産まれだと皆さんどうされてますか?😭 来年の方がもう少し成長してる…
ママ友宅へ持っていく手土産、 袋を開けずに持っていきますか? それとも、子供の分をラッピングして 持っていきますか? 色々個包装のファミリーパックを買いました。 子供が4人集まります。 年長2,年少1.3歳1です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃん
お風呂で体を温めるのは
大事ですよね!
鼻水もよくでます😂
はちみつ参考になります🍯